オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

TSR125にドラレコ取り付け作業完了

2020-01-26 15:11:14 | バイク部品
★1/26記事。
★本日は朝から雨→小雨。
★22日に実施したTSR125にドラレコ取り付け作業記録に残します。
 ・電源部は前回作成済み。
 ・取り付けパーツ頼りないのでトタン切り出して作成。
  
 ・錆びないが金属むき出しではいけません、
 ・カーボン紙貼って、内側にゴム板貼り付け。
  
 ・取り付けベースにウレタン貼り付けて、
  
 ・完成。
     
 ・取り付けはマジックテープとします。
  
 ・車体側の取り付けパーツ作成。
 ・とりあえず型紙取って、あんばいみます。
    
 ・アルミ板の切り出しと、穴あけ実施。
  
 ・こんな仕上がりです。
  
 ・しかし、ボルトの締め付け長さがちょっと短すぎます。
  
 ・六角アルミ材を加工してボルト作成。
      
 ・電源部の取り付けは、ライトカバーの内側。
 ・カーナビの電源部もマジックテープでついてます。
  
 ・カーナビ用の電源配線を二股に加工。
  
 ・ライト後部に接触しない箇所確認しながら取り付け位置決定。
    
 ・こんな感じの仕上がりだが、
    
 ・ドラレコの電源取り付け口が上向きなのでいまいちですね!!??。
 ・車についているのも上向き、
 ・隼に使用しているドラレコは横向きだが、チョット大きすぎます。
 ・まあ、藪などに入り込まなければ問題ないのですが、
 ・けものみち見ると入りたくなる自分がいるのです。
 ・で、
 ・カーナビとドラレコの最終動作確認して本件の作業は終了。
★次は隼の電源部の加工をしましょう。
 ・現在二股のソケットに電源プラグ差し込んだ状態なのです。
 ・電源部加工してスッキリさせましょう。
◎本日はここまで。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大井産業まつりに行ってきま... | トップ | カーナビ、ドラレコ電源の消... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク部品」カテゴリの最新記事