
今年の私の目標は「手作り頑張るぞ!」でした。
でもなかなか活動できてなかったんですが、ついに始動です

りえなやべえぐる活動開始

何もかも初心者な私です。
まずは本の通りにやってみましょう♪
今回のお手本は「ニューヨークスタイルの人気のパン」という本から。
粉は「スーパーキング」。
ベーグル4個の分量なのがいいです、このレシピ。
まあ、最近は4個レシピ増えてますが。
以前は6個レシピが多くなかった?
成型も昨年作ったときは爆発したけど(笑)今回はちゃんとできてません!?
私は満足

やっと皆が言ってる「しゃもじ」がわかったよ

で、見てわかるとおりプレーンだけじゃなんか寂しいので、お菓子作りのときに余っていた「ココナッツ」と「オレンジピール」で「オレンジココナッツべえぐる」も作ってみた。
分量なんてわからん超テキトーに投入!
なのに味は良かった。ラッキー☆(爆)

そして私のこだわりはこれ↑
昨年浅草の合羽橋でゲットしてきた「焼印」をジュ~。
何かわかるかな?
羊さんです。めえ。
味よりもこんなことにこだわって・・・私ったら・・・。
でもそんなあほうな自分がちょっと好き


いつも人様のものをアップしてるのに、自分のはアップしないなんてフェアじゃないので(笑)恥も何もかもさらけ出してアップじゃああああ

たぶん見てわかる方もいると思うけど、ハードタイプにはならなかったです。
でもね、皮はカツンカツンってなったし、味も普通に美味しかった。
生地はソフトだけどむち~となって簡単に噛み切れるタイプではなかったの。
それなりの出来だったかな?
でもそれは焼きたてだからかもしれない。
ので、2個は残してあります。
変化を見てみようと。
いつか手作りベーグル師匠達に味見してもらえる日を夢見てこれから頑張ります
