代官山にある『ピカソル』。
何度か店の中に入っては、いつもパンでいっぱいで後回しになっていたお店の一つです。
(私こういうの多いっす
)
今回はようやく数種ゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
~バナナケーキ(砂糖抜き)~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/4faeda7d03b29054e12b023e481146c6.jpg)
正式名ではないです。
ただし、砂糖は抜きバージョンで、おそらく店舗限定かと思われます。
日持ちしませんから。
「甘みがほとんどないので生クリームを添えたりして食べてください」と言われました。
が!私は砂糖抜きだからこそ食べたかったわけですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なので、そのままごち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
もうねえ、めっちゃふっわふわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてたしかに甘みはとても少ない。
けれど、カラダにやさしい自然なバナナの甘みだけで十分です。
ヘルシー嗜好、オーガニック嗜好の方にお勧め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ああ、これはほかでは味わえない!!!
これだけ買いに行きたいわん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
かなり気に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
(なのにホテルでの画像の為汚いのが悔やまれます)
~よもぎと栗(クッキー)~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/d4aeb38b1e37ca35ec99ab5992543018.jpg)
クッキーと書いてありますが、ソフトです。
スコーン?クッキー?みたいな(笑)
定義や如何に!?
本当は5個入りです。(1個は先に食べた)
1個が小さいですが、ちゃんと全部に栗入ってました!
苦味もちょっとだけあります。
ちょっとだけトーストしたほうが香りが出ました。
これも優しい感じでした。
~グラハムプルーンスコーン~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/f13356a921672d002e85fc6aec0957f8.jpg)
ちょっと大きな1個売りスコーン。
プルーン!しかもグラハムときたら私は買わずにいられません(笑)
上のクッキーと似た食感。
やはりここのスコーンとクッキーの違いがいまいちわからん・・・。
プルーンもごろごろ入ってたし、グラハムのぷちぷちもあり、さらにこれまた優しい甘みです。
ここのスイーツは基本的にどれもソフトなのでしょう。
そしてカラダに優しいがモットーのようで。
ナチュラルローソンにもここの商品置いてありました。
鹿児島にはないけど・・・。
代官山以外にも自由が丘にはカフェがあるみたいだし、あっち方面にいったらまた絶対行こうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
特にバナナケーキ(砂糖抜きバージョンね!!)はマストでリピ
何度か店の中に入っては、いつもパンでいっぱいで後回しになっていたお店の一つです。
(私こういうの多いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回はようやく数種ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/4faeda7d03b29054e12b023e481146c6.jpg)
正式名ではないです。
ただし、砂糖は抜きバージョンで、おそらく店舗限定かと思われます。
日持ちしませんから。
「甘みがほとんどないので生クリームを添えたりして食べてください」と言われました。
が!私は砂糖抜きだからこそ食べたかったわけですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なので、そのままごち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
もうねえ、めっちゃふっわふわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてたしかに甘みはとても少ない。
けれど、カラダにやさしい自然なバナナの甘みだけで十分です。
ヘルシー嗜好、オーガニック嗜好の方にお勧め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ああ、これはほかでは味わえない!!!
これだけ買いに行きたいわん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
かなり気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
(なのにホテルでの画像の為汚いのが悔やまれます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/d4aeb38b1e37ca35ec99ab5992543018.jpg)
クッキーと書いてありますが、ソフトです。
スコーン?クッキー?みたいな(笑)
定義や如何に!?
本当は5個入りです。(1個は先に食べた)
1個が小さいですが、ちゃんと全部に栗入ってました!
苦味もちょっとだけあります。
ちょっとだけトーストしたほうが香りが出ました。
これも優しい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/f13356a921672d002e85fc6aec0957f8.jpg)
ちょっと大きな1個売りスコーン。
プルーン!しかもグラハムときたら私は買わずにいられません(笑)
上のクッキーと似た食感。
やはりここのスコーンとクッキーの違いがいまいちわからん・・・。
プルーンもごろごろ入ってたし、グラハムのぷちぷちもあり、さらにこれまた優しい甘みです。
ここのスイーツは基本的にどれもソフトなのでしょう。
そしてカラダに優しいがモットーのようで。
ナチュラルローソンにもここの商品置いてありました。
鹿児島にはないけど・・・。
代官山以外にも自由が丘にはカフェがあるみたいだし、あっち方面にいったらまた絶対行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
特にバナナケーキ(砂糖抜きバージョンね!!)はマストでリピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)