今までさしていた傘が無くなったら・・・・・見えて来る景色も違う筈
例えば副会長とか副班長とか副部長とか副キャプテンとか
長と名のつく立場の近くにいて、それなりに仕事や背負うプレッシャーが理解できているつもりでも
いざ本当に長と名のつく人がいなくなって、自分がトップに立ってみたら見えて来る景色も背負う物の重さもまるで違っていた
想像を遥かに超えていた
そう言う事ってあるんと違うかなあ・・・って思います。
今は伸び伸びやってるけど、もしも自分が金本さんの立場に立ったとしたら・・・
球児の立場に立ったら
能見の立場に立ったら
そう言う気持ちでいると消化試合も無駄じゃないと思うしね。
今日は小宮山がマスクで岩本君をしっかりリードして2勝目を挙げた。
実は私は割と小宮山派なんですが・・・まあ消去法で・・(^_^;)
代打金本さん敬遠の後のはやたんの満塁ホームランは結果は良かったけど、金本さんフォアボールで満塁で初球かなり甘い外寄りに変化球が来たのに見逃したのがプチプチ気に入らないんだな~
でも結果が最高って事はやっぱり何か持ってるのかな。
高めの速い球にしっかり合ったのは今の阪神若手野手の中でもポイント高いんですよね。
満塁ってチャンスがピンチってよく言われるけど、ゲッツーになり易いし、野手は守り易いしプレッシャー大きいんですよね。
そこで最高の結果が出せるように振り切れる人って割と少ない訳で(^_^;)
打点の半分を鳴尾浜―ズで上げたのは大きいです。
楽しい試合で現地観戦の方は良かったですねヽ(^。^)ノ
例えば副会長とか副班長とか副部長とか副キャプテンとか
長と名のつく立場の近くにいて、それなりに仕事や背負うプレッシャーが理解できているつもりでも
いざ本当に長と名のつく人がいなくなって、自分がトップに立ってみたら見えて来る景色も背負う物の重さもまるで違っていた
想像を遥かに超えていた
そう言う事ってあるんと違うかなあ・・・って思います。
今は伸び伸びやってるけど、もしも自分が金本さんの立場に立ったとしたら・・・
球児の立場に立ったら
能見の立場に立ったら
そう言う気持ちでいると消化試合も無駄じゃないと思うしね。
今日は小宮山がマスクで岩本君をしっかりリードして2勝目を挙げた。
実は私は割と小宮山派なんですが・・・まあ消去法で・・(^_^;)
代打金本さん敬遠の後のはやたんの満塁ホームランは結果は良かったけど、金本さんフォアボールで満塁で初球かなり甘い外寄りに変化球が来たのに見逃したのがプチプチ気に入らないんだな~
でも結果が最高って事はやっぱり何か持ってるのかな。
高めの速い球にしっかり合ったのは今の阪神若手野手の中でもポイント高いんですよね。
満塁ってチャンスがピンチってよく言われるけど、ゲッツーになり易いし、野手は守り易いしプレッシャー大きいんですよね。
そこで最高の結果が出せるように振り切れる人って割と少ない訳で(^_^;)
打点の半分を鳴尾浜―ズで上げたのは大きいです。
楽しい試合で現地観戦の方は良かったですねヽ(^。^)ノ