四月一日からの増税に伴いまして、タイガースのチーム防御率も一気に上乗せしました。
10%になるのは一年半後と聞いてたのですが、明日からなんですか?(よしなさい!本当になるから!
実は忙しいと言うのではなく、仕事とか家族の生活がすっかり夜型になってしまったので野球見てから速攻でブログを書くと言う、これまでの形式をとれなくなってしまいました。
野球自体もなかなか見られてませんし(^_^;)
我が家も息子がこの春から社会人になったりしたもんで、当たり前なんですがね。
と言う訳で、巨人戦の二戦目だけは何とか見られました。
良い試合を競り勝ったのですが、メッセがコツコツ11安打打たれて120球近く投げていたのですよね。6回で(^_^;)
その後安藤がマウンドに上がって危うく試合を壊しかけるのですが、加藤さんが火を消してくれる。
加藤さんがイニングを跨いでピンチになると忍がエッチラオッチラ火を消す。
そうこうしているうちにあちらさんのミスが出て勝ち越したので
最終回はオさんがマウンドに上がるもファールファールで粘られて1イニングで32球も費やしてしまう。
空振りが取れないのでイライラしたと思うのですが、それでも切れずに3アウト取って初セーブつけたのは大したもんです。
あのポーカーフェイスぶりは気に入りましたね~
空振り取れないのは当たり前で、明らかに最初からファールだけを狙っていました。
巨人にはオさんがスタミナが無いとかそういう情報を握っていたんじゃないでしょうか?不気味です。
ただ、この試合はそこそこいい試合に見えたので・・・・次の試合も期待していたのですが、巨人戦三戦目は12失点。
今日の中日戦も10失点(^_^;)
巨人戦に関しては阪神の投手陣対策だったのかどうかは定かではないですが、三連戦通じて全安打中7割近くセンターから逆方向へ逆らわずに打ち返しています。
これは余程日本シリーズで負けたのが悔しくて気合入れてペナントレースの灯を早々に消すおつもりなのかな?と思ったりしました。
でも、今日ソニックボは負けはしたけど巨人打線を抑えてるんですよね。何だったんだ・・・・(負けがついたのは長田だが)
西岡が福留と交錯して大怪我してしまいました。
肩を脱臼して肋骨も折れているとか・・何でそんな事になるんでしょう(><。)
代わりに出ている上本君も去年の怪我する前の上本君なら良いのですが、今年はチャンスが一杯転がっているのに元気が無い(´・ω・‘)
怪我する前はあんなに生き生きしていて「西岡うかうかしてられんへんなー」と思わせるものがあったのに、どうして今年はこんなに元気が無いのでしょうか・・・(´・ω・‘)
若い人に俺を使え!とがんがんアピールする様な人いないのかな?と思うのですが、なんせ若手投手で一番アピールしていた伊藤投手を育成から支配下にすら上げないのですから、若い人のやる気が失せてもしょうがないかな・・・・・・・
ただ、若い選手も周りが「上(GM)が悪い!上(GM)が悪い!」と吹き込み過ぎて、自分の置かれた状況を他人のせいにしがちになってるんじゃないかなあ・・・とも思うのですよ。
もっともっと貪欲に使う人の身になって俯瞰して考えて問答無用で使わずにはいられない状況に持って行く様な・・・そんな所が足りて無いのかな・・・?と
まあ、何気に大差負けが続いて梅野君の経験値が上がって来てるので、それはそれで良いのではないでしょうか?
何だかまとまらない内容で申し訳ないのですが、試合が試合ですんでこの辺で(@^^)/~~~
10%になるのは一年半後と聞いてたのですが、明日からなんですか?(よしなさい!本当になるから!
実は忙しいと言うのではなく、仕事とか家族の生活がすっかり夜型になってしまったので野球見てから速攻でブログを書くと言う、これまでの形式をとれなくなってしまいました。
野球自体もなかなか見られてませんし(^_^;)
我が家も息子がこの春から社会人になったりしたもんで、当たり前なんですがね。
と言う訳で、巨人戦の二戦目だけは何とか見られました。
良い試合を競り勝ったのですが、メッセがコツコツ11安打打たれて120球近く投げていたのですよね。6回で(^_^;)
その後安藤がマウンドに上がって危うく試合を壊しかけるのですが、加藤さんが火を消してくれる。
加藤さんがイニングを跨いでピンチになると忍がエッチラオッチラ火を消す。
そうこうしているうちにあちらさんのミスが出て勝ち越したので
最終回はオさんがマウンドに上がるもファールファールで粘られて1イニングで32球も費やしてしまう。
空振りが取れないのでイライラしたと思うのですが、それでも切れずに3アウト取って初セーブつけたのは大したもんです。
あのポーカーフェイスぶりは気に入りましたね~
空振り取れないのは当たり前で、明らかに最初からファールだけを狙っていました。
巨人にはオさんがスタミナが無いとかそういう情報を握っていたんじゃないでしょうか?不気味です。
ただ、この試合はそこそこいい試合に見えたので・・・・次の試合も期待していたのですが、巨人戦三戦目は12失点。
今日の中日戦も10失点(^_^;)
巨人戦に関しては阪神の投手陣対策だったのかどうかは定かではないですが、三連戦通じて全安打中7割近くセンターから逆方向へ逆らわずに打ち返しています。
これは余程日本シリーズで負けたのが悔しくて気合入れてペナントレースの灯を早々に消すおつもりなのかな?と思ったりしました。
でも、今日ソニックボは負けはしたけど巨人打線を抑えてるんですよね。何だったんだ・・・・(負けがついたのは長田だが)
西岡が福留と交錯して大怪我してしまいました。
肩を脱臼して肋骨も折れているとか・・何でそんな事になるんでしょう(><。)
代わりに出ている上本君も去年の怪我する前の上本君なら良いのですが、今年はチャンスが一杯転がっているのに元気が無い(´・ω・‘)
怪我する前はあんなに生き生きしていて「西岡うかうかしてられんへんなー」と思わせるものがあったのに、どうして今年はこんなに元気が無いのでしょうか・・・(´・ω・‘)
若い人に俺を使え!とがんがんアピールする様な人いないのかな?と思うのですが、なんせ若手投手で一番アピールしていた伊藤投手を育成から支配下にすら上げないのですから、若い人のやる気が失せてもしょうがないかな・・・・・・・
ただ、若い選手も周りが「上(GM)が悪い!上(GM)が悪い!」と吹き込み過ぎて、自分の置かれた状況を他人のせいにしがちになってるんじゃないかなあ・・・とも思うのですよ。
もっともっと貪欲に使う人の身になって俯瞰して考えて問答無用で使わずにはいられない状況に持って行く様な・・・そんな所が足りて無いのかな・・・?と
まあ、何気に大差負けが続いて梅野君の経験値が上がって来てるので、それはそれで良いのではないでしょうか?
何だかまとまらない内容で申し訳ないのですが、試合が試合ですんでこの辺で(@^^)/~~~