獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

こう言う激痛を我慢しなければ人は育たないのだな・・・(´・ω・‘)

2014-04-09 13:00:43 | 野球
久保君に一勝プレゼントしたった( `・ω・´)


満塁で敵の四番にバチコーンと打たれて試合をひっくり返される。
藤浪君。打たれ方としては最高の打たれ方だった。

良かったの打たれた後、筒香をストレートで三振に切った事。
ズルズル行かなかった。

替えなかったのは逆転はされたけど良かったと思う。
これまでリリーフ陣が強力で先発が育たなかった頃よりは今の方が好きだなあ。

ただ、攻撃では「ここ」と言う場面で「見てしまう」んですなあ。
何か仕掛けが遅い気がします。相手が体制整えて予測が出来てしまう状態に持って行ってしまってますもんね。

例えば関本のライトへの惜しい当たりは偶然では無く、正直見てて「打席が長いわ・・・」と思ってました。
粘っていたと言えばそうなんですが、じゃあ打てるボールが無かったかと言えばそんな事は無い。
ああやって打席に長くいると野手も打者のリズムに慣れて打球方向など予測できますからね。
関本の事はほんの一例で・・・・

バントもねえ。。。。あちらさんはバルを一塁に置いて準備してる訳で、そこにバントしても失敗する確率高い訳で(^_^;)


上本君も同点サヨナラの場面で球見過ぎ(^_^;)


これもチームカラーなんですかねえ。