獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

延長11回13安打17残塁で負け

2014-09-21 23:25:23 | 野球
選手がベンチのミスを助けた事はあるけど、ベンチワークで選手のミスをカバーした事はナッシング!!


【「はんせいぶん」一年三組 まうろ・ごめす】

きょう、ぼくはがんばりました。
でも、あとでオマリーコーチがぼくに
「はんしんでは、てきチームの、勝ててないとうしゅや、きゅうかいさいねんちょうとうしゅや、
けがからふっきしたとうしゅは勝たせてあげないといけないんだよ」
といいました。
ぼくは、はんしんが、かつためにアメリカからやって来たのに、どうしてかわからなかったです。

そうしたら、うえもとくんがピッチャーのいわざきくんがランナーなのにゴロをうたずにかんたんにフライを上げてしまって、
いわざきくんをランナーにのこしてちょうしをくるわせていました。

いわざきくんがさんるいまで走ったので、ぼくははやくベンチにかえしてあげようとおもってヒットを打ってかえしてあげたら
ふくとめくんがしょきゅうを打ってゲッツーにしてしまいました。

あっというまだったので、いわざきくんは、いきが上がってストレートのいりょくがなくなって打たれて、かちがきえてしまいました。

そうしたら、つぎのかいに、やまとくんがタイムリーを打ってどうてんにしてあげました。
やまとくんは今日チームでいちばんちょうしがよかったです。

けれど、かんとくは、うえもとくんが二るいにいるのに、ぜっこうちょうのやまとくんにバントさせました。
やまとくんはバントしっぱいしてしょんぼりしていました。
ぼくは、バントがせいこうしてもとりたにくんの方がちょうしがよくなかったのでてんが入らなかったとおもいました。
とりたにくんはにしおかくんとあそびにいったのかもしれません。
あ、これはないしょです。
かんとくは10かいにもやまとくんにバントさせました。またしっぱいしました。
やまとくんはとてもすごいしゅびだったのにかわいそうでした。
かんとくに、いじわるされてるようにみえました。
いじめかっこわるい。

きっとやまとくんはタイムリーを打ってどうてんにして、ことしかちぼしのない、いとうじゅんきくんをかたせなかったのでかんとくのきにさわったんだとおもいます。


かんとく、かちたくなかったのにたいむりーをうってごめんなさい。

まうろごめす







和田さんへ
もう勝ちたくないんなら怪我してる選手は下げて若手を出したらどうですか?
8回同点で先頭上本がツーベース

ノーアウト二塁でタイムリーを打ってる大和に頑なにバント指令。
何なんですかね?
長打を打つ事を制約していた自分を振り返ると大和に自由に打たせるのはそんなにお嫌ですか?
今日に限っては鳥谷は全くタイミングが合ってなかったので、バントが成功しても点が入らない可能性も高い。
大和は長打を打っている。
なのに自分の二番像に凝り固まって頑なに大和にバント指令。
凝り固まった1・2番思想。凝り固まったクリンナップ思想。
(ゴメスにタイトル取らせたい一心かも知れませんが逆効果も良いとこです)


しかもその割には1・2番は打つ以外の1・2番の仕事が出来てないと来る。
上本は何度も投手が塁上にいるのにゴロを打ってゲッツー狙わせてランナー入れ替える事が出来ない。
メッセを塁上に長時間置いて、何試合か落としましたよね。

上本が塁にいる時に塁上でウロチョロして大和がフォアボールを選ぶとか、スタートを切って一二塁間抜いて1・3塁作るとか・・それも出来ない
相手はしっかりできてましたけどね。



今年はベンチの不味さをとにかく選手がカバーしてカバーして幸運のもとにここまで来ました。
その一番手はゴメスでしょう。
二番が送ってトリーが取りこぼしたランナーをゴメスが返しまくりました。

本当にゴメスには感謝感謝です。
まだシーズン終わってないけどね(^_^;)



岩崎君、今日は突然崩れたけど、鶴岡にはもっと強気で引っ張ってもらいたかったですね。
あの武器のストレートはちょっとしたバランスで威力が消えてしまうモノなんでしょう。
でも5回までの快投はこれからのヒントになった筈です。
何がいけなかったのか、冷静に分析して次に生かして下さい。
絶対に当てないと思うけど、案外巨人に通用すると思っていますので。。



頂き物と稼いだ点で連勝

2014-09-21 01:32:08 | 野球
中日さん、貰い過ぎですわあ~

前日の藤浪君の10勝目もこのメッセの13勝目も中日が勝手にこけた感じは否めないんですが、ここへ来て大和が復調してきたのが素晴らしいなと思っています。

ま、初回上本が出てオートマティックバントは変わらないんですがね(^_^;)



阪神がこの位置にいるのは、ゴメスが4番として一年機能してくれたからと断言できますね。本当に大きな存在です。
百打点おめでとうです!

シーズン前は守備もどうかな?と思ったけど、送球を捕球する分にはブラゼルと遜色なくて、助かってる面もあるくらい。
投手との連携もトスが上手いですし、本当に

何よりも精神的に安定しているのが良いです。
打撃技術も最近進化しています。
右にも打てるし、外に落ちる変化球をしっかり待てるようになりました。ラミちゃんに似て来たなあ・・とちょっと思ったり・・・・
いや~
エエの獲ったわ~ヽ(^。^)ノ





今日、一つ気になったのは、狩野君がバントを失敗した後にどう見ても懲罰交替的に交替させられたんですが・・・
その前の打席で貴重な追加点を犠牲フライで打ったので・・・・バントさせる所かなあ・・・と疑問だらけでした。

バント成功しても次は8番9番ですし・・・・・(代打出すとしても…)
なんだか、一気呵成に行けそうな所をまたしても急ブレーキかけたような気がしました。
懲罰では無いとしても…




シーズンもあと少しですし、乗って行けそうな所は乗っからないと…と思うのですがねえ(^_^;)
頑張れ選手達!