
夜7時を過ぎてからのリハーサル。

流石、千人の交響曲。
オーケストラピットを上げて舞台の拡張をしていますが、オケも合唱もぎゅーぎゅー詰めです。
すごい熱気&興奮度!
声と楽器の融合するパワーってとてつもない!!

この日は鍵盤楽器も勢揃い!
手前から、大変珍しい「ハルモニウム」、チェレスタ、ピアノ、奥にはもちろんパイプオルガン、です。
(※ハルモニウムについてはまた改めてご紹介予定)

逆からだとこんな感じ。
この日は珍しくピアノの配置が反対に。
いつも右を向く癖がついているので、ちょっと違和感を感じつつも、周りに鍵盤族がいっぱいいて安心!

パイプオルガンの大木麻理さん、ハルモニウムの西澤央子さん、チェレスタの田頭英子先生と一緒に!

リハーサル全員集合の図。