↑ハコビバにあったぽんの湯さん。
↓こちらは実在「山の手温泉」。
さて。
いつ帰っても、函館山に近づきたくなるのは、函館人の性かもしれません。
この海岸線を走るとホッとします。
今日も函館山が綺麗!
1月のこの時期にこれだけお天気が良いのも珍しい。
今年は雪かきが少なくてよかった〜〜!!
この日のお目当ては、すき焼きの名店「阿佐利」。
函館は坂の町ですが、あさり坂という坂があったとは…
今更ですが、初めて知りました😳💡
昭和9年の函館の大火で焼けちゃったそうですが、その後すぐに再建して、それからずっと現役とのことです。
雪国でこれだけの建物を維持するのは本当に大変なこと。
100年を過ぎて使っている道具は付喪神になるそうですが、きっとここにもたくさんの神様がいることでしょう!
大切に使うって素敵なことですよね。
なかなかご縁がなくて、今回、やっと来ることができました。
おかみさんも店員さんもみんな優しくて親切だし、お店も温かくて懐かしい雰囲気。
お肉も最高!!
幸せ❤️
美味しゅうございました❤️
こんな懐かしの写真も発見!