《散歩》のカテゴリー?
《暮らし》のカテゴリー?
どちらとも分けられないね~
歳末パトロールでの話です。
私たちの受け持ち南地区は、結構範囲が広いのです。
地図を忠実にたどるのは時間がかかってしまいます。
で、
ひと筋とばしでジグザグ歩きの方法を採用します。
蛍光ベストを着て、懐中電灯を持ってね。
先頭を歩く人に、拍子木を打ちながら、リードしてもらって歩きます。
五人のそれぞれの家の前を通る時、
立ち止まって「火の用心・火の用心」と
大きな声で特に念入りに、まるでおまじないのように唱えます。
おもしろいのですよ。
「おまじない」をしていただき
「ありがとうございます」とお礼を言います。
五人分の家の前で平等に唱える、その「遊び心」が楽しくって
きっといい事おこるような予感すらしますね。
幾つになっても遊び心を忘れないで、今夜も歩きます。