12月24日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日の窓ふきの続きしました。
不足分の「20%」をしあげるつもりでした・・・・
まぁまぁヤネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
この近くにはなかなか、いい散歩道が残されています。
歩いてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/90f4bca3fe99d855d7cb2e03812ca230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/cd11ab42ec902ce6dffce64e2e054eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/01/cf7417912b471a6a8f0a69835b1d36e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/6982c64639860533c20a0bd28feb6e62.jpg)
田園風景に憧れて、この地に越してもう何十年になるだろう?
22歳で越して来たから、もう☆☆年やね~~ 「はやっ!」
当時はこの地を、終の棲家と決めていたはずだった。
2歳の長男と生後9ケ月の長女と
夫との四人の生活がスタートしました。
いまはもう、子どもたちはそれぞれ独立して、新しい家庭を築いています。
年金生活が始まり、新たなシニア生活の始まりです。
細々と小さな家計でシンプルに毎日を送れたらいいなぁと思っています。
家の中の不用品も少しづつ減らしていき、身軽に生活するのがさしあたっての夢。
物を徐々に減らしていくと、欲しかった物もそんなに欲しくなくなるわ。
冷静になり、物欲が減ったみたい~
華美な服もアクセサリーも不要。
「無くてもいいわ~」の心境!
我ながらおとなになったか?
老年期を 『落ち着いた心境』 とやらを体験したいものだ。
エリクソン曰く
成熟期は、「統合性」 対 「嫌悪・絶望」の危機である。
あるがままに世界と自己を受け入れ、
自己と人間としての英知を獲得し、
自我統合感の確立と絶望感の回避がなされる。
まぁまぁ、小難しいことはともかく・・・・
今が平穏ならすべてOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)