晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

山本周五郎 『青べか物語』

2014-11-30 | 日本人作家 や
これも、入院中に読んだ本。

なんとも不思議な小説。文中に登場する「浦粕町」という
”根戸川”のもっとも下流に位置する漁師町、とあるのですが、
これは作者が昭和のはじめごろに住んでいた千葉県の「浦安」
が舞台。

まあ、あんまり浦安を意識しないで、浦粕をあくまで架空の町
と思って読んだほうがいいですね。

ちなみに、青べかとは、「べか舟」という一人乗りの平底舟で、青い
ペンキが塗ってあり放置されていた舟を”私”が買った、というところ
から話ははじまります。

舞台の浦粕、浦粕の住人が、なんといいますか、「指輪物語」に出て
きそうなといったらいいんでしょうか、なんとも不思議な、独特の
価値観、世界観の中で生きていて、”私”は住んでいた数年後と、
三十年後に浦粕を訪れるのですが・・・

「小説という手法を排除した作品」という紹介のされかたをして
いますが、とにかく、読み終わったら不思議な気持ちになります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山本周五郎 『五瓣の椿』 | トップ | 山本周五郎 『さぶ』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人作家 や」カテゴリの最新記事