酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

Wi-Fiの泥沼へ

2011年12月13日 | モバイル&PC&AV

L-09CとiPad2のWi-Fi接続実験。いまだに引きずっています。

現状は、
 ・自宅では3G回線で問題なく接続可能
 ・外出すると、明らかなFOMAエリアでも3G接続できない場所が多々ある
 ・LTEエリアは今のところ問題はなし

ということで、「外で3Gの掴みが悪い」というのが最大の課題になっています。

問題を切り分けるためには、
 ・mopera U(インターネット側)の問題
 ・L-09Cと3G(FOMA)の接続
 ・L-09CとiPad2間のWi-Fi接続
 ・L-09C/iPad2本体の障害
の確認が必要です。

最後のL-09C/iPad2自身の問題ですが、家では3Gが快適に接続できている、ということから固体による障害とは考えにくいです。

また、L-09Cと3G間接続も液晶表示を信じるならばアンテナ3本と正常に繋がっていると思われます。
そして、mopera Uのパケ詰まり、これは確かにありますが接続してからの遅延とういことで直接の原因では無いでしょう。(無料期間中に見直す必要はありますが)

今、一番怪しんでいるのが「L-09CとiPad2のWi-Fi接続」です。
繋がらない場合には、L-09CがブロードキャストするはずのSSID名が表示されません。たまに数秒間表示されたかと思えばタップする間に消えてしまったり、タップしても「接続できませんでした」で終了してしまいます。
この時、素早くipアドレス関連を参照すると空欄のままです。これではDHCPからリースされていない状況なので接続できないのも仕方ありません。

しかし、ぎりぎり接続できた場合でも1~3MBのダウンロード速度が計測されますから3Gが弱いという訳ではなさそうです。
ということから、L-09CとiPad2のWi-Fi接続に問題があると睨んでいます。
他のWi-Fi機器を所有していれば、このあたりの確認はすぐにでも出来るのですが、今のところ外出時にも持ち出せるWi-Fi端末を持っていません。
もう少し切り分けてdocomoなのかAppleなのかを確定してから、「どうなっとんじゃーこれ!」とクレームしたいんで、今のところはぐっと耐えている状態です。

Wi-Fiについてネットで調べると、
 ・iPad(1)時代からWi-Fi認識が弱い
 ・iOS5.0にアップしてからWi-Fi接続できないパターンがある
という、iPad側の問題と、

 ・SSIDブロードキャストが不安定
 ・ステルスなどセキュリティーに関する設定
 ・電波の干渉(チャンネルauto設定の切り替え不具合)
Wi-Fi設定そのものの見直しが必要かと考えます。

ここまでを整理すると、「外で3Gの掴みが悪い」のは、「L-09CとiPad2のWi-Fi接続」に問題があるのではと予想しています。

家ではL-09Cを起動させるとすかさずSSIDが表示されることから、まずステルスとかブロードキャストに問題があるとは思えません。
従って、現在のところ「電波の干渉」が怪しいと踏んでいます。家は3Gの接続状況も良く安定した環境なのですが、外部ではいろんなWi-Fi電波が飛び交っていることから他回線との競合が発生しているのかもしれません。

この飛び交う電波を探す為のアプリを調べてみたのですが、バッドタイミングというか一歩遅かったというのか、iOS5.0になる前後からeWiFiなどWi-Fi電波をスキャンするソフトが一掃されてしまいApplestoreから入手できなくなっていました。
Android用にはレーダー機能を備えたアプリがいくつかあるようなのですが、今、iOS系では定番といわれるアプリは全滅状態なようです。

仕方なく、「接続したWi-Fiスポットの情報表示」という形でAppleの認可を通過している「SubnetInsightHD - Wi-Fiネットワークスキャナ/マネージャー」を試してみました。


これは、スキャンするのではなく、接続(電波を捉えた)APと、それに繋がっている端末情報を表示してくれるソフトウェアです。
残念ながらWi-Fi電波の強弱を見える化してくれませんので、直接の解決にはなりませんがこれはこれで使ってみるとなかなか面白いソフトです。

自宅Wi-Fiはもちろん、インターネット接続はできないFONや0001Softbankスポットなんかも、どのような構成になっているか一目瞭然です。
こういうのを見ているとセキュリティもしっかり整備しておかなければ・・・と思わせてくれるだけの情報が空中を飛び交っているのが判ります。

しばらく、FONとかフリースポットの情報を眺め自宅の構成なんかもふむふむと感心しつつ遊んでしまいましたがWi-Fiを外で認識しないという問題の解決にはなりません。

ひとつ問題というのか幸いというのか、自宅では3G接続が全く問題なく繋がっている環境なので、「繋がらない実験」が再現できないというのが悩みです。
家に帰って色々と実験してみたいのですが、自宅はなんら問題が無いのが問題です(笑)

とり合えず、切り分けてきた要素からできる範囲で設定変更しておきます。

L-09C側で、Wi-FiチャンネルのAutoを止めて9に固定(9が空いているかは判別できてないのですが)しておき、SSIDもユニークに変更しました。
次にできる実験は、SSIDが表示されなかったらSSIDを手入力して接続を試みましょう。
電波干渉が原因ならこれで解決するはずなんですが・・・。

これ、挫折したら、無線LANから撤退しなくてはなりませんから難しいクイズにチャレンジする心意気で頑張って解決したいですね。

2012/01/04 追記
切り分けテストの途中経過です。

  • L-09C電波の波、Auto設定に問題あり
  • コメント    この記事についてブログを書く
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする
    « 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

    コメントを投稿

    モバイル&PC&AV」カテゴリの最新記事