のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

色々なバラが咲き出して

2021-06-23 | ブルボン(B)・ポートランド(P)

このところまずまずの天気が続き、オールドローズのバラが次々に咲き出しています。

まずは、ブルボンクイーンから

タイムが歩道に飛び出してしまいましたが、よく咲いています^^;

後ろの白いのはスノードンの伸びた枝

ラベンダーももうすぐ見ごろを迎えそう~

 

東側の歩道沿いの枕木フェンスに絡んでいるのは

イングリッシュローズのフランシーヌ・オースチン

 

白い小さなお花が可愛いです。

 

クルマバソウとチゴユリに代わり、

ピンクのフウロソウやオダマキが咲いてきています。

 

ピンクグレーのお花は、大好きなブラッシュ・ダマスク

 

枝が柔らかく、お花はいつも下を向いてしまって、

なかなか素敵な姿が見えづらいのですが、

雰囲気はとっても素敵です。

 

反対に、とっても堂々と咲いているのは、

テレーズ・ブニェ

オオタカネの血を持つハイブリッド・ルゴサだけあって、

葉もきれいで、お花も繊細かつ優雅です。

 

東側もかなりにぎやかになってきました。

 

フランシーヌ・オースチンの横には、もう2本、ランブラーがスタンバイ

このままほどよい天気が持ちますように!


ブルボンクイーン、スーブニール・ド・ラ・マルメゾン

2020-06-23 | ブルボン(B)・ポートランド(P)

ブルボンクーン

いよいよ沢山のバラが咲き出して、窓を開けるとバラの香りが漂っています。

日も長く、この時期が一番いい時期ですね。

最近、毎日小雨が続いて曇りがちですが、

ピーカンに晴れてバラが咲き進むより、

じっくり見えてちょうどいいのかもしれません。

 

次第に退色しながらもブルボンクイーンはいいバラですね。

 

 

スーブニール・ド・ラ・マルメゾン

 

メルメゾンはほんのりピンク色をしているのに、

花びらは透き通るような透明感があります。

咲きは、HTローズのような感じ。

 

ふわっと開いてきます。

 

 

去年は、秋までに枝を固めておいたので、

無事に冬越ししました。

四季咲きのバラは早めに枝を育てるのが凍害を受けないコツですね。

 

このお花をみていると幸せになります^^

 

やっぱりクォ―ターロゼット咲のバラはこれぞオールドローズ!という感じがします。


ブルボンのバラ

2019-07-04 | ブルボン(B)・ポートランド(P)

ブルボンクイーン


咲き始めは濃いピンクだけれど、


白の絞りが淡く入ります。



咲き進むと藤色にのような紫色に


マダム・ハーディとともに初夏らしい風景を作ってくれました。

こちらは、

ルイーズ・オーディエ


似ていますが花色はピンクのまま


すごく端正な顔立ちを最後まで維持してくれます^^
ルイーズ・オーディエは秋にも返り咲いてくれるので
うちには貴重なバラです


スーヴニール・ド・ラ・マルメゾン

冬の間に枝が枯れ、春にはげんこつ剪定状態でした。
枝が何本か伸びて咲いてくれました。
花びら、光ってますね~




クォータロゼット咲きと言われていますが、
この花はハート💛でした^^

春に出た枝をしっかり固めて、残せるようにしたら、樹高も出るのかな~
今年、試してみようと思います♪

天気はずっと悪くて寒いまま。
バラが長持ちしていいと思うしかないですね^^;

ブルボンクィーン

2018-07-23 | ブルボン(B)・ポートランド(P)


ブルボンクィーン

本州の皆様、バラは大丈夫ですか?
連日の40℃。しかも熊谷は41.1℃



人間もですが、バラ、そして暑さに弱い植物も大変な気温ですね。

こちらは夏がきていますが、日中暑いといって25℃程度で、
夜は18℃あたりまで下がるので、窓を閉めようか開けようか悩ましいくらいです。

さて、今日のブルボンクィーンは3週間も前の写真です。



空気が冷たい感じがしますね。
雰囲気だけでも涼しくなって頂ければ~




庭の南側、通りに面しているので、この一角のバラが咲き出すと、
我が家もとうとうバラの最盛期になります。




絞りほどではないですが、色が混ざってます。




いつもは早くて写真を撮ることが困難ですが、
アゲハが来ていました。



バラの蜜、美味しいだろうな




右はマダム・ハーディ、左はスノードンの白に囲まれてます。




種から育てたジギタリスがいくつか育ちましたが、ここの株は白でした。




退色した色合いが素敵





6月29日の写真です。

今思えば、この頃が一番よかった。でも15℃くらいの冷たい雨の中でした。






夏と秋 -3-

2017-09-04 | ブルボン(B)・ポートランド(P)



スーブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン


こちらの秋バラは何時なんだろう・・・
10月中旬でもう紅葉だから、9月から10月上旬くらい?





日中は23℃で晴れると暑いですが、なにせ湿度が低いので、カラカラとした暑さ。
庭仕事していても、大汗までかくことはないです。





なのでバラも伸び伸び花びらを広げている感じ。






プレイザーズ・ピンクムスク実生

このバラも四季咲き性があって、重宝しています。




ロサ・フェドツェンコアナは、今もポツポツ咲いてます。




赤い艶々のヒップは、暫くすると





シワシワになってきて、そのうちポトリと落ちるようです。
下に赤い実が落ちています。

葉が枯れるまでヒップは残らないみたいですね。





シュウメイギクも咲いてきました。もう本格的な秋ですね。