のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

秋のバラ

2020-10-16 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ

つるごじゃ

 

我が家の秋バラはほんのわずかです。

冬に向けて、枝を固く締めていかないといけないので、

夏以降、肥料はやっていません。

なので、花も小さく、ポツポツと。

 

粉粧楼

 

でも、秋のバラは蕾がほころぶのも、咲くのもゆっくりなので、

長く楽しめるのがいいですね。

 

スーブニール・ド・ラ・マルメゾン

 

庭も落ち着いていて、花も生えます。

初夏のバラは気温も暑く、一気に咲くので、

あまり楽しめないし、じっくり味わうには秋バラがいいですね~

 

 

グリス・アン・テプリッツ

 

ポツポツと雪が降る直前まで咲いてくれそうです。


秋も終わり

2018-11-08 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ


シーフォーム
(背後の太い枝はヒリエリ)

週間予報は雨マークが並びました。
いよいよ冬ですね。

今朝は0℃まで下がったようです。車の屋根には霜が降りてました。
幸い、青空で日差しが出たので、今日まで無暖房で過ごしてきましたが、
明日からいよいよストーブの出番かなあ。



ロサ・ユゴニス

地植えのバラや庭木は、ほぼ冬囲いの目途がつきました。

鉢植えバラを整理していますが、これが結構かかります。
カタバミが入り込んでいたり、苔が生えていたり、
枯れた枝を切り、枝を縛る作業をしながら、
足元の芝生に入り込んだ雑草が気になって気になって(苦笑)
なかなか作業が進みません。

もう最後は、横倒にしてしまえばいいのですが、
耐寒性の弱いバラは土の中に入れなくては!
まだ作業が残っています。



スワンプローズ?





頂き物の菊が満開で、太陽が当たるとハナアブが沢山来ています。
でも日陰になったり、曇りになるとどこかに行ってしまう。
今日が最後かな~
今年最後の草木ゴミの回収日が来週なので、ギリギリまで待って刈り取ろうと思います。




一年前に植え混んだ鉢植えのビオラです。見事、宿根しました^^
来年もいける? 一応、刈り込んで様子を見てみようと思います。






粉粧楼

秋のバラ -4-

2018-09-28 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ


ルイ14世

また大型台風ですね><
今度は、どんな被害がでるやら。




前回は、木が3本倒れたので、幸い明日は天気がいいようなので、
支柱を立てて、そして、鉢植えはどうせみな倒れるので、
もう横倒しにしておこうと思います。



ルイ14世がきれいに咲いています。
花びらの質感まで大人っぽくて美しい~
後ろ姿もいいですね




ペルフェクシオン・ドゥ・モン・プレジール

このクリームイエローのすっきりとした色合いとコロンコロンとした花がとってもかわいい~
いつみてもいいです。



ピンクムスクの実生

四季咲き性なので楽しめます。
名前を付けたらどうかと提案されて、延々考えています。
楚々とした雰囲気。小さくて可愛らしいけれども大人っぽい。
うん、どんな名前がいいかな~



つるごじゃ

咲き始めのカップ咲きの花びらもいいけど、ポンポンとした咲き方もまたつるごじゃらしいです。



フロムジローNo.1

微妙な色合いが秋にふさわしく、奥深い!



ルイーズ・オーディエ

返り咲きの性質をもつブルボン系オールド
肥料は全く入れてませんが、咲いてくれました。



こちらは春の様子です。
本州から引越したときの挿木株。
挿木だからか、株は全然大きくなってくれません。でもそれがちょうどいいんですよね。




花びらが幾重にも重なって、本当にきれいなお花です。
秋のオールドローズは貴重です。



リバル・ドゥ・パエストゥム

皆様も台風の備えは万全に~。備えられるといいですね。

秋のバラ -3-

2018-09-26 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ


リヴァル・ドゥ・パエストゥム

晴れればまた暑いくらいですが、夕方になると風が冷たく、
朝は一桁まで冷え込んできているようです。




バラはすっかり秋の咲き方に。



春に比べて光も咲き方も穏やかになりました。



フロムジローNo.1



スミズ・パリッシュ

チラホラ咲いているバラを見ながら、そろそろ冬にむけての準備をしなくちゃ~と
焦り始めています^^;


秋のバラ -2-

2018-09-20 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ



地震の方は大分落ち着いてきたと思います。
スーパーも乳製品が戻り、牛乳なども普通に買えるようになりました。

ただ、観光客の方がいないです。
札幌の駅前もいつもはスーツケース引いた方が沢山いるのですが。
長距離バスはガラガラです。観光業にとっては早く以前のように戻るといいのでしょうが、
私にとってはチャンスとばかりに、近場の温泉に行ったりしています。

先日も、夜の藻岩山に行ってきました。
案の定、日本人ばかりでちょっとホッとしたりして^^

ちょうど、発電所再稼働の前だったので夜景はいつもに比べて暗く、札幌駅もテレビ塔も
どこだかよくわからないのですが、久々のお出かけで気分転換してきました。



教会のバラ

天気も秋晴れが続き、湿度は35%まで下がってカラカラです。
なので、バラの花びらもふんわりとよく広がってきれいに咲いてくれる~



粉粧楼

いつもはボーリングしやすい粉粧楼もふわっと。
葉は、夏場にハキリバチが丸く切り取っていきました。



ヒリエリ

ヒリエリの実はほとんど落ちましたが残った実は大きく膨らみました。
どちらかというとオレンジ色の実



スザンヌ

スザンヌの実は、ワインレッドのような色合いです。



つるごじゃ

つるごじゃもよく咲いてくれてます。




ピンクムスクの実生。




透き通る白い花びらと大人っぽいシベ。やっぱり、この花はお気に入りです~