のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

スピーカー

2013-11-30 | 雑記帳

雪が積もると、やはり気温は上がりませんね。
朝方は-5℃くらいまで下がり、昼間も2℃程です。
除雪をしていない住宅地の道路はバリバリに凍っています。

さて、冬に向けて私も冬籠りの準備です。
我が家の骨とう品となりつつある、オーディオのスピーカーですが、
数年前からこんな状態になって、まともに音も出ない状況でした。






エッジと呼ばれる部分が経年劣化でボロボロに崩れて
穴があいている状態です。
素材がウレタンなので仕方ないのですが。
それで、もうこのスピーカーはダメなのかと諦めていたら、
エッジの交換というのができることを知って、
先日、新しいものに替えてもらいました。





しっかりついています。スピーカーケーブルも新しいものに交換しました。
数年ぶりにいい音で聴ける~と楽しみにCDをかけるも・・・・

ん? なんだか籠った音がする。前はもっと前面に音が出ていたのに・・・
はじめはケーブルの接続などを疑っていたのですが、

どうやら原因はこちらです。




CDとアンプの接続ケーブルのちょっとした位置のずれで音が鳴ったり、鳴らなかったり。
はあ・・・もうアンプもCDも骨とう品なのですね^^;

端子の汚れを落とすのがいいのか、ケーブル交換がいいのか、
素人に出来るのか、オーバーホールか・・・
なかなかいい音で聴くのが難しいですが、
庭仕事ができない分、しばらくは音作りを頑張ろうと思います^^


根雪スタート?

2013-11-28 | 冬模様



夜中に雪が沢山降りました。
朝方、起きてみると新聞配達のバイクの人が
雪の道を泳ぐようにして配達しています。大変そう~!
この時期は、まだ除雪が来ない(恐らく契約前なのでしょう)ので
家の前の道路も自分達で除雪です。



まだそれほど気温が低くないので、今日の雪は重たかったです~
「ママさんダンプ」というすごいネーミングの除雪道具で
雪を運びますが、沢山乗せると重たくて押しだせません(汗)

30分もすると汗をかくほど体が温まり、冬場のダイエットにちょうどいいのかも!?^^
私の足は形が悪いのか、長靴の中で靴下が脱げてしまって、
なんとも心地悪いのですが、同じような方、いらっしゃいますか^^;

結局1時間半もかかってようやく除雪を終えました。


ロサ・マレッティ

囲いの隙間から顔を覗かせているローズヒップです。



コンスタンス・スプライ




鉢植えのバラはすっぽりと雪をかぶりました。
これで寒波がきても少しは安心です。

週間予報をみると全部雪マークが並びました。
これで根雪となるでしょうか?


百合ヶ原公園

2013-11-26 | ローズヒップ

昨日は強い雨と風が一日続きました。家族が相次いで傘を壊して帰宅^^;
朝起きてみると、冬囲いの支柱がネット毎倒れているものもありました。
でも、冷え込みもなく気温は10℃まで上がって久々に暖かく感じました。

石狩まで用事があって出かけた帰りに百合ヶ原公園に寄ってみました。
この時期に行くのは実は初めてです。
カメラを持ってなかったので携帯の画質の悪い写真で失礼します。

公園の入り口には、歩くスキーコースの案内標識が設置されていました。
冬の間はスキーコースになるのですね。
ご近所の方がうらやましいです。

すぐにローズウォークに向かいます。



バラ達は冬囲いが済んでみんな縛りあげられていました~。




ボランティアの方々が入っています。
確かに、これだけの株、しかもバラだけではありません。
ものすごい数の株の冬囲いがされていています。
本当に雪国の公園は冬支度が大変ですね。




これは、イングリッシュとノアゼットのバラです。
一季咲オールドは、縛って支柱で囲うだけですが、
耐寒性の弱いバラはビニールで覆われていました。
我が家は、ムシロを被せていますがビニールでも大丈夫なのですね。




大好きな Alba Suaveolens 夏にため息交じりで見たバラです。
上の方の手の届かないところにつやつやの大きなヒップが沢山ついていました!!
きっと枝が枝垂れて咲いていたのでしょう。

株が大きく、雪に覆われない部分が多いと思いますが、
耐寒性は大丈夫なのですね。
来年も素敵なバラを見たいです。




そしてとっても見たいローズヒップがありました。
プレートがなく花の名前が分かりません。
春の様子はこちら

この実の形が可愛いのです~

モエシーのような、細長いひょうたんのような形ですが、
とてもスリムで小さいです。
数個だけありました。

また来年、素敵な花を見せてね~と後にしました^^


帰ってみると、ミントさんからローズヒップが届きました。




もうね。圧倒されます!
ツクシイバラやテリハノイバラ、カキネバラ・・・
色々なバラの実が入っていました。

私のバラは一株に数個しかついていないのに、
ミントさんのお庭のスケールの広さ、のびのびと植物達が
育っている様子がとてもよく分かります。



ナニワイバラの実とトゲの色が素敵ですね。
葉もつやつやしています。
トゲトゲの実はポミュフェラみたい^^



バラだけでなく、ヒヨドリジョウゴやアイリスなどの実も入っています。


お忙しいのに、こんなに沢山の実を送って下さってありがとうございました~
今日は、積雪前にローズヒップに沢山囲まれた一日をすごせて
とても嬉しかったです^^

開花を夢見て

2013-11-24 | 種まき

最近は比較的穏やかな日々が続いてます。
景色はすっかり冬なのですが、前にいた関東の冬のように
土が見えているので雪が覆うのとは違い、庭のことも色々考えられます。

まだ雪に隠れていないバラのポットを眺めて、ふと思いつきました!
そうだ、うちにはこれがあった~



ナイフと接木テープです。
これを購入したのは15年位前です(苦笑)
バラの芽を接いだり、スタンダード仕立ての苗をつくったりしてみたかったのに
一度も挑戦せずタンスのこやしになっていました。

私が初めて購入したバラは駒場バラ園さんのHTのブルームーン!

こちらに来る時に挿し木にして持ってきたのですが、
やはりHTは挿し木は上手く育たないのか
はたまた寒すぎる気候が合わないのもあって、
もう枯れる寸前まで追い込まれている可哀そうなブルムーン。
毎年、今年こそは救出してあげたいと思っていたのを思い出し、
今日、ノイバラに接いでみました。

ネットで接ぎ木の方法を検索しながら、ナイフの使い方もままならず^^;、
本当に自己流・・・適当にやってみました。




ブルームーンをよく見るとまともな枝もなくて先の細い枝を使いました。
ノイバラは一昨年発芽させたこれまたヒョロヒョロの苗です^^;
お互い細い枝だからどうでしょう・・・
ああ、どっちもダメかしら?(苦笑)




上手くいく可能性は全くないのかも知れませんが、
一応湿度を保つべく袋を被せて、室内に入れました。




ついでに冬の間の緑を、と挿木で余って育てているフンショウロウと
実生の盆栽仕立て?のアビゲイル・アダムズローズ。
もう半分休眠状態だったのを強制的に起こして、土を替えて
家の中に取り込みました。



まあ、余分にある株なので枯れてもいいか~。でもあわよくば花を見たい~。
四季咲きだから、気温と太陽があれば咲いてくれないかなと
安易に考えています。
丸坊主の枝から葉が出てくるといいなあ~と思いながら
真冬のバラの開花を夢見る一日でした^^

こんな作業をしている時が一番幸せかも知れません。

天使の声

2013-11-22 | パン作り・クッキング



最近はドライイーストを使ったパンを焼いています。
レシピよりイーストの量を減らして、
加温せず常温でゆっくり発酵させると、とっても美味しい。

天然酵母に慣れると待つことは苦にならないので、
この方法を取っています。

今日は久々に2つ山の山形パンを作りました。
粉は春よ来いブレンド。
このパンはモチモチしてて美味しいです。
成型発酵もゆっくりなので、型崩れすることなく
膨らんでくれました。

オーブンで焼いて型から取り外すと・・・
パチパチパチと天使の声が聞こえてきました。

頂きます~♪