のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

白花オオタカネ、タカネ実生、ミクルゴサ実生、モエシー・ハイダウネンシス実生

2020-06-20 | 実生バラ

オオタカネバラ白花という名前のついたバラです。

 

 

花の雰囲気はルゴサに似ていますが、額が長くところが少し違う。

葉はオオタカネやタカネよりルゴサに似ていて、肉質厚めですが、

葉が多いところが少しルゴサと違う。

ルゴサ交配のバラかなと思ってます。

 

蕾がつく時期にハムシがつくので、毎朝のパトロールが欠かせないお花ですが、

なんとか蕾は守れたようです。

 

 

隣には、

タカネバラの実生

このバラも、同じくハムシに好まれます・・・

これも、タカネよりずっと葉が肉厚で、花の時期も

オオタカネやタカネより少し遅いので、

ルゴサの血が入っていると思います。

 

白花に赤花。雰囲気似ていますね^^

 

ロサ・ミクルゴサアルバ実生

ほんのりピンク色をした白に金色の美しいシベ、

息をのむほど美しいバラなのですが・・・・

鉢植えなのに葉巻にやられます。

しかも、いくつも重なった葉の中にある蕾を食べるという嫌らしさ。

いつまで経っても蕾が出来ないので、

蕾が入っているであろう葉の中を無理やりこじ開けていくと、

ようやく小さな芋虫を発見できます。

本当にこれでは満足なお花が見られないので

何とかしたい~!!

姿が見えない敵を退治するにはどうしたらいいのか・・・

課題です。

 

これら3株は、害虫から守るのが大変なバラです。

寒さに強いバラで寒冷地向きなののに。

 

その点、放っておいても全然虫がつかないバラもあります。

 

モエシー・ハイダウネンシス実生

 

フリルの花びらには濃淡があって、黄色いシベも美しく、

なんとも表情豊かなバラです。

葉も明るいグリーンで健康的。

世話いらずでこんなにきれいに咲いてくれるバラは少ないです。

 

マルハナバチが大好きで、ブンブンブンと忙しそうに

飛び回っては、一つ一つの花をめぐります。

 

大きな花粉団子が重そうです^^

 

 

 

 


ロサ・ピンピネリフォリア ”ダブルピンク”、メヌエット、フォークランド実生

2020-06-16 | 実生バラ

ロサ・ピンピネリフォリア ’ダブルピンク’

 

最近、天気が不安定でにわか雨が多いです。

ちょうど2~3年前も、バラの開花時期に雨ばかりという時がありました。

今回はそこまでいかないけれど、今、まさにバラが開花しているので、

長雨だけは勘弁してほしいです。

 

ダブルピンクは本当に可愛いバラで、コロコロ感が半端ないですね。

 

 

鉢植えで全く大きくしていませんが、今年も沢山のお花に会えました!

 

そして、こちらはダブルピンクの実生のメヌエット

お母さんは完璧なコロコロですが、

子供は少し雰囲気が違います。

 

 

メヌエットの蕾のガクとヒップの色合いは茶色味を帯びていますが、

 

お母さんの方は緑色。

 

蕾もちょっと雰囲気が違います。

 

そして、待っていたフォークランド実生の2番目の株が咲きました。

 

ここから、

 

こんなのが咲きました。

なんだか、ちょっと頼りない感じ?

 

長女は、一重のお茶目なバラでしたが、二女は一応ダブルです。

同じヒップの種なのに色々特徴が違うんですね。

実生は面白いです。

 

左がフォークランドの二女、右がメヌエット(ダブルピンクの子ども)

雰囲気似ていますね^^

 

フォークランドの方は、もう一つ蕾がありますが連日小雨で寒く、上手く開いてくれません。

でもこの蕾は白っぽい気もします。

お花見てみたいな~

 

 

ダブルピンクはシベがよく見えます。

 

退色しながらも整った顔をずっと見せてくれて、今年もかわいい姿がみれました。

 


フォークランド実生、タカネバラ

2020-06-05 | 実生バラ

昨夜は強い雷雨が続き、開花したばかりのバラが心配でした。

昨日の続き、フォークランド実生です。

 

よくよくみると、やさしくてかわいいですよ~

 

なかなかない、お花ですよね^^

すっかり気に入ってしまいました。

 

ユゴニスはもう終わりですが、最後、シベが黒くなって、

それがまたいい味出してくれます。

 

北海道産オオタカネバラ

 

まだ花数が少ないので満開になりました。

 

リビングの窓前にヒリエリの枝が一本張り出していて、

いつもぶらんぶらんしています。

ヒリエリを小さく育てるのはどうしたらいいのでしょうね~

でも、毎朝、目の前にヒリエリという贅沢な時間が過ごせて幸せ^^

 

タカネバラもなんとか無事で、花色は少し淡くなってきました。

 

今日開花したバラ

 

サクライバラ。

こちらは、花びらの先に色がのります。

 

 

そして、違う株のタカネバラ

こちらは優しく、黄色いめしべです。

フォークランド実生、サクライバラ、タカネバラ

みな、同じくらいの大きさです。

 

そして、今日のパトロールで発見がありました。

なんと、マスターヒューにはじめて蕾が付きました。

植えてから確か、8年以上は経っているはず・・・

毎朝、ああ、今年も蕾はつかないのか~と思っていたら、

今日蕾を発見しました!!

灰色がかったガク、初めてみる色合い。

葉も個性的なので楽しみです


バラの発芽

2020-05-26 | 実生バラ

スモークツリー・ロイヤルパープル

 

こちらは、八重桜が散り始めた頃です。

新緑が本格的になってきました。

 

ブナの新緑

春先までガサガサの枯れた葉がくっついたままで

冬の間は美しくないのですが、

がらりと変わるのがこの季節です。

ブナの新緑は本当に美しい~

 

やわらかいギザギザのポテトチップスのような葉は最高です^^

 

 

我が家では雑草化しているアルケミラモリス

 

花ガラを刈っておかないと種がこぼれて

あちこちで発芽してきます。

 

小さいうちはいいのですが、

大きくなってくると引き抜くのが困難な植物。

美しいのですが、株分けもできず年々大型化しています(汗)

 

そして今年は、あちこちでバラも発芽していました。

 

 

 

 

バラの株元から発芽していても、その実とは限らないしな~

 

 

取り上げるなら今です!

ポットで育てるか悩みます(笑)


素敵な実生バラ

2019-06-13 | 実生バラ

頂いた実生苗 モエシー系です

地植えにしたらすくすく育ち、去年は成長のみでしたが、
今年は蕾がつきました。

開いたばかりのお花

緑に映える花色。花びらが重なって濃淡があります。
大きなシベがきれい~




とっても素敵なお花です^^

上の方から咲いて、段々下に降りてきています。



来年はもっと沢山のお花がついてくれるか。
後ろのペンデュリナも長く咲いてくれて、コラボしています

tokiさん、素敵なお花ありがとうございます♪