のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

2016-07-28 | お散歩



ついこの間までニイニイゼミが沢山鳴いていたと思ったのに、
夏休みに入ったら、アブラゼミばかりになってきました。
あのビ~ン♪する声を聞くだけで、とっても暑苦しいです^^;

こちら、ミンミンゼミは少なくて、もう少ししたらツクツクボウシが鳴き始めます。
北海道にいたときには、ジー♪というエゾゼミだけで、
年によっては全然鳴かない年もあり、夏は寂しく感じていましたが、
やはり本州は、毎日夜遅くまで賑やかですね。

さて、我が家のバラは生き残るのに必死でとてもみれたものではないのですが、
この時期、鮮やかに咲いているのは、近くの蓮です。





水の中に根を張ることで、暑い時期を乗り切るばかりか、
この暑さに負けない立派な花を咲かせるとは、なんと見事なんでしょうね。




少し前の写真になってますが、今はもう少し花が咲き進んでいます。




蓮は朝、花が開き、7~9時頃までが見ごろのようです。
それ以降の昼になると、花が閉じてしまうのです。




写真を撮ったのがお昼頃だったので、それで蕾のようなものが多いのですね。








花が開いているのは、もう盛りを超えたものかな。








でも、こうして写真を眺めていると、蒸し暑い空気も爽やかに感じられるから不思議です。




スイカの収穫

2016-07-21 | 野菜



6月4日に花が咲いたスイカ・・・
開花日だけはメモしていました。

若輩者の私、熟す目安が一向に分からず、いつ収穫したらいいのか分からないので、
積算温度に頼りました。

近くにアメダスの観測所があるので、毎日の平均気温を受粉日から足していきます。

大玉スイカの目安は1000~1100℃

なるべく雨が直前に振らない日で、その温度の日。

そうです。今日です^^

ということで、収穫してみました。


黄色いネットをかけていたのでなんとかカラスの被害から免れました。
ちょっといびつなのは、最初の頃回転させていなかったからか・・・?

ドキドキしながら二つに割ってみます。





じゃ~ん! 当たり~!!

若すぎず、熟れすぎず、甘くてちょうどよいではありませんか~
すごい積算温度!


経験不足の私にはちょうどよい指標のようです^^

次のスイカは6/14受粉のもの。
こちらも上手くいくでしょうか?

ローズヒップ

2016-07-19 | ローズヒップ



梅雨明けも秒読み段階かなという気がします。
日に日にセミの鳴き声がにぎやかになってきました。

我が家の数少ないローズヒップですが、もう見頃を迎えたものがあります。
どれも、暑さに弱そうな品種のものなので、猛暑が来る前に摘み取ってあげようと思います。




まずはオオタカネバラのヒップですが、
このバラのヒップは大きいです。


山の自生地でみたヒップはもっと細長くて華奢な感じで大分イメージが違いますが、
これはこれで、とってもいい色。
見ていて和みます^^




こちらは、ピンピネリフォリア・ダブルピンク実生です。

枝が細くてしなやかなので、枝垂れるようにヒップがつきました。




ちょっと濃い色の赤でとても愛らしい。
そんなヒップです。





こちら、大きいのはピンク一重のハマナス。
元気のいいヒップです。





ミクルゴサ・アルバの方は、ちょっとオレンジ。
ハマナスより一回り小さいです。

3つ並んでついたのがとっても可愛いです。




最後は、ポミフェラの実生。
春にたった一輪だけ不完全な花が咲いたのですが、受粉はしたのですね。
真赤でトゲトゲのある変わったヒップがつきました。


暑さに負けないよう夏越し頑張ってほしいですね。

スミズ・パリッシュ

2016-07-17 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ



セミの声が毎日響きます。
雨が降ったりやんだりのムシムシ状態で、元気なのは雑草だけ。

地植えのバラも、すごい勢いの雑草に押され気味。
大切なばらは我が家では鉢植えに限ります。

花の少ない時期ですが、可愛らしい蕾が見えました。





半分ピンクで半分白。



花は、スミズ・パリッシュです。

台風の被害で根本からボキッと折れましたが、
挿し木がなんとかつき、ようやく復活してきました。

春からポツポツ咲かせてくれています。
この時期は、花が小さいのですが咲いてくれるだけで嬉しいですね。
必ず、どこかにピンク色が入るバラです。


さて、先ほどの蕾は、





こんなのが咲きました!
いや~ ピンクと白が半々だ~
ヨーク・アンド・ランカスターみたい!

教会のバラや島崎のバラも、どこかに必ず白色が入りますが、
こういうバラは面白いですね~





こちらは、こもれびさんから頂いたミニバラの種の実生株。




こちらも小さな星のような花で、とても可愛いです。

じゃがいもの収穫

2016-07-16 | 野菜



すっかり更新がご無沙汰していました。

バラの季節がとうに終わり、やぶ蚊が庭に出る季節となり、
写真を撮るどころではなくなっています^^;

野菜は、大玉・中玉トマトが沢山取れ、
きゅうりも毎日数本ずつ、
ナス、シシトウ、ズッキーニと収穫が続いています。

収穫の際には、長袖・長ズボンにはきかえ、
顔にはメッシュの被せをつけ、
虫よけスプレーをかけていきますが、
それでも刺されます。

やはり、蚊取り線香をぶら下げていくのがいいみたいです。

汗だくに加え、煙にいぶされ、美味しいとはいえ、
家庭菜園がこんなに大変なものだとは思いませんでした^^;


さて、4月に植えたジャガイモが収穫時期を迎え、
雨も上がったので掘り起こしてみました。


種芋は小さな小袋一個分の一畝だけ作りましたが、
家族で食べるにはちょうどいい量でした。

また、秋になったら北海道のお芋が大量に送られてくるかな?

うん、うちのも中々美味しいです♪



庭のザクロの大木。今年は勢力を回復しつつあり、
沢山の花が咲きました。





何やら、実が沢山成長しつつあります。
これ、どうしたらいいのでしょうね?