のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

春と初夏

2013-05-31 | 2013春



今日は快晴。気温も26℃です!!
一気に初夏になりました!!

庭の植物はすごい勢いで伸びています。
ヤマシャクヤクも開花しました、爽やかな青空のもとで~
しっとりと咲いて欲しいのに、やはり北国ではカラッとした空気感ですね^^;


ポツポツ長く咲いているオンファロデス。好きですこの花~


ミニチューリップ・ホンキートング ライムイエローでとっても爽やかです。


ユーフォルビア・ポリクルマ


アネモネもまだまだ頑張ってます。



ブルンネラが咲き始めました。


いい色ですね^^



ど根性チゴユリです。
清楚で守ってあげたい弱い植物だと思いきや、地下茎で増えるツワモノでした^^;



同じくこちらもツワモノ、アマドコロ(多分)。年々株が増えていきます。


この辺で間引いておかないと大変なことになる・・・?



角の花壇。ついこの間までスカスカで寂しい花壇でしたが、
あっという間に葉がモリモリになってきました。
こもれびさんにもらったキャンピオンも花茎がす~と伸びてピンクの花が沢山ついてきましたよ^^


黒百合も今年は花数が増えました。これも北国では条件が合うようです。


百合咲きのチューリップもまだきれい。

春と初夏と混在している北国です。明日は運動会。暑い一日になりそうです~

最近のパン

2013-05-30 | パン作り・クッキング

今日は天気が回復し、収穫が終わったアスパラの移植、
移植した場所の砂利取り、トマト苗の植え付け、サニーレタスの種まきなどを行いました。
もうお昼頃かなと家に入ったら14:20
ああ、夕方だ。夕飯の支度しなきゃと家に入ったら18:00・・・^^;
冬場は16時でもう真暗ですが、さすがにこの時期になると19時近くでも明るいので
体内時計も狂いまくっています。

今日はなんだか忙しくて写真が撮れなかったので、
最近のパンを~

パンは毎朝食べているので、ガーデニングが忙しくなってもほぼ毎日焼いています。



まずは定番のベーコンエピ。




同じ生地で、モッツァレラを入れたチーズのパン
モッツァレラはオーブンで焼くとトロ~ととけて美味しそうに見えます^^



最近ハマっているコーヒーロール
中にチョコチップを入れたりします。




これは卵パンではないのです。
パン生地の上にカスタードクリームを塗って、真ん中にはアプリコット
パンは砂糖なし、カスタードも砂糖控えめにしています。

今日はフランスパン生地を仕込み中・・・
オーブンは買って一年半で、メニュー画面の電気がつかなくなりました><
毎日オーブンは負担なのかな?? それとも単に不良製品??
保障があるうちにメーカーに連絡しましょうか。

クルマバソウとハクサンチドリ

2013-05-29 | 2013春

天気が崩れる前日は南寄りの風がとても強く、枝が伸びた軽いバラ鉢は決まって倒れ、
枝が折れたり、クレマチスの出たばかりのつるも地際から折れ、
この時期の被害は甚大です。

しかも木々やバラの柔らかい葉も傷だらけになり、
秋に美しい紅葉が見られなくなるので、この時期の強風は本当に恨めしいですね。

割りばしと紐を持っては庭をウロウロし、縛り付けられるものを
片っ端から処理しました。



一昨年庭に地植えしたハクサンチドリが美しく咲いてきました。
高山植物なのに普通に地植えにしてしまい、
去年は咲かなかったので、やっぱりきちんと高山植物用の土に
変えなくてはいけなかったかなと思っていましたが、
2年目にして咲いてくれました。
去年はエネルギーを蓄えていたのですね。
このまま無くならないでほしいです~




西洋オキナグサのパパゲーノ、もう種をつけ始めているものがある中、まだきれいに咲きています。




プリムラ・オーリキュラ’リング’ 全部咲きました。
今年、こんなに咲いてしまったら来年咲くでしょうか?
その反動が怖い~!
大切なのはこの後の管理ですね^^;




大好きなクルマバソウ(スイートウッドラフ)がきれいに咲きました。
一株からどんどん増えて、今年は株分けもしてみました^^



天気が悪い日の方がやっぱりきれいです。



タイツリソウも強風に耐えながら、優雅に咲き始めました。



南側にはピンクを植えていますが、やっぱり東側の白の方が株がいいです。
山野草は植える場所は大切ですね。



ユキヤナギは今が真盛りです。

教会のバラ

2013-05-28 | ティー(T)・チャイナ(Ch)・シュラブ



蕾付きでクミンさんより頂いた教会のバラがとうとう咲きました。
10cmポットに入っていてまだ小さいので、早めにお花を切って上げた方が
いいのですが、とても素敵な花なのでなかなか切れずにいます^^;



バラを選ぶ時はカタログやブログなどの写真を通じて選ぶことが多いのですが、
なかなか花の大きさはイメージが膨らまなくて、苗が来てみて、実は花が大きくてびっくりということがあります

原種のバラを育てていると、小さい花に慣れてしまうのか、
大きな花は少し苦手になってきました。



今日、咲いた教会のバラはまだ苗が小さいから本来の大きさでない可能性がありますが、
大きさは直径6cm位で思っていたより小さかったです。
でも八重咲きの引き締まった花色で、こんな可愛いのが沢山咲いたら
素敵すぎてどうしようと思わせるものでした。

あまりにも素敵なので、室内に持ち込んで今夜は傍で楽しみます^^

クミンさん^^このバラも白い線が花弁に入るのですね。
島崎のバラの血が入っているのでしょうか?
熊本ファウンドのバラ、どちらもいいバラですね。

一足早いバラ

2013-05-28 | ケンティフォリア(C)

私はバラ苗を買う時はいつも長年お付き合いしている、ある生産者から買っています。
ここは、通年バラの値段が変わらないので、いつも秋に立派に大苗に成長したものを迎えていました。

今年は早めに地植えにしようかと思い、春のこの時期に注文を入れたのです。
そうしたら、奥様が大苗があるので送りましょうと言って下さり、
早速届いた箱をあけると、花や蕾付きの株が入っていました。
例年、こんなことは無いのですよ!!
スペシャル・大サービスです^^


ロサ・ケンティフォリア・パヴィフォリア(ポンポン・ブルゴーニュ)

去年、この小さな葉と花に魅せられてしまいました~
鉢植えで育てたいと思います。



ロサ・ケンティフォリア・ヴァリエガータ

優しい雰囲気と花の大きさが好みです。
ブルボンのヴァリエガタ・ディ・ボローニャと似ていますが、
こちらの方がピンク色が薄い感じかな~?



こちらのナーサリーもカニガラの肥料を使っています。
とっても栄養があるように見えます^^

最近はこちらも暖かくなったのでもう花も傷まず大丈夫でしょう。
一足早くバラの花を楽しみました~^^