春一番
2015-02-22 | 草花
最近、ご無沙汰気味ですいません。
卒業シーズンとなり、にわかに私も忙しくなってきました。
謝恩会でみんなで見るスライドビデオを作成することになったのですが、
周りにパソコンを扱える人が少なく、気が付けば膨大な写真データを
並べて、スライドショーを組み、音楽をつけて調整作業する毎日です^^;
お蔭様で転校してまだ1年足らずですが、
ずっと転校先の学校にお世話になっているかのように愛着を持てています。
さて、雪の方は2月上旬がピークだったのでしょうか。
日に日に雪解けが続き、今日はなんと17℃まで上がり、
外はコートいらずの暖かさ。
庭の雪も急速なスピードで融けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/71e3ec2ac719dd3c5cd64ba971643ad5.jpg)
雪が融けた部分から、こんなに水仙が沢山芽を伸ばしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/de3526cd8136ae59e13c4685ff416e0f.jpg)
チューリップも^^V
雪椿は、冬の間中、ずっと花をつけていました。
今日、その木のそばを通ったら何やら「ぶ~ん」と羽音が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/e6f12bf369ecf2efaf4243d3eb71b7f1.jpg)
陽気に誘われて、ミツバチが活動を開始したようです。
地面に落ちた花柄の中まで潜って、花粉を探していました。
蜂の足元をよ~くみると、花粉団子がいっぱいついていましたよ^^
うっかり踏まないように注意しないと。
また蜂に刺されてはたまりませんから(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/679330a70ea767692627bb67ecdaf0c4.jpg)
梅はいよいよふっくらし始めました。
明日から、また冬が戻るようですが、春はすぐそこのようです。