のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

雪のピークと実生バラの開花

2014-02-23 | 実生バラ



更新が遅くなりました。
ピレネー山麓の様子など、写真を整理したかったのですが、
本州の大雪をもたらした低気圧が停滞し、こちらも3日間、ずっと吹雪でした^^;
除雪、除雪の毎日で最後はとうとう投げだし、
天気が回復してから少しずつ元の生活に戻しました。



庭は風下にあるので、すっかり吹きだまっています。
ムシロを被せたジュード・ジ・オブスキュアも先端まですっぽり雪に埋まりました。



住宅地の道路は大きな雪山にふさがれて、片道1車線しかありません。
みな譲り合って走っています。



通学路は背より高い雪の壁の中。子供達の姿も全部隠れてしまいます。



我が家の角もすごい量の雪がたまっています。



子供がバケツで穴をあけて、模様をつけました。
せめてこれくらい遊び心がないと! もうピークもピーク。
そろそろ限界に来ています。



秋に芽が出た実生のプレイザース・ピンク・ムスクに楊枝の先ほどの蕾がついて
放っておいたら、一つがとうとう咲きました。
これまでも、蕾が8つ程つきましたが、苗が小さいので摘み取っていたのです。
それでも次々に蕾をつけようとするのですね。



直径6cmほどのミニバラサイズ。
この後の成長に従ってバラの花も変化していくでしょう。
どうなっていくのか楽しみです。

オリンピックもとうとう終わりですね。
これでブログも更新できるかしら^^

ピレネー山麓の植物

2014-02-17 | お散歩



関東と東北に大雪を降らせた低気圧は今、北海道沖に進んでいますが、
こちらも昨日の夜中から強風で、吹雪になっています。
朝、2度ほど、除雪をしたあとに3時間ほど外出したのですが、
帰ったら、またしても吹き溜っていて、駐車場の雪をかいてから、と
家の前の道路に止まったら、深い雪にはまって、車が動かなくなりました。

まさか家の前でハマるなんて~><
雪をかいても一向に出られず、ご近所さんが3人も出てきてくれて、
みんなで車を押して、脱出することができました。
明日まで吹雪は続くそうです。
今日の外出は取りやめて、ひたすら除雪をすることにします(泣)

今年の降雪量、積雪量は平年並みで楽だと思ってましたが、
気がづけば、床面より高く雪が積もっていました。
春が近づくのは嬉しいけれど、低気圧が異常に発達する暴風雪の被害がひどいです。
これも温暖化の影響でしょうか。山梨の閉じ込めも早く解決するといいですね。




さて、数日前になりますが、smoketreeさんからシダーローズのプレゼントが届きました!
かわいらしい木の箱を開けると、



本当にバラの花びらみたいに可愛い松?杉?ぼっくり。
シダーローズは、ヒマヤラスギの松ぼっくり(と言っていい?)です^^
こちら北国には生育していないのか、ほとんど見たことないです。
貴重なものをありがとうございました。




そして、先日相方が出張でアンドラというスペインとフランスに挟まれた小さな国に行ってきました。
そこは、ピレネー山脈のふもとの都市で、
植物の本をお土産に買ってきてもらったのですが、
なんとロサ・ペンデュリナが紹介されていたのです。


ロサ・ペンデュリナ

アルプスのバラということで、スイス、フランス国境あたりかなと
思ってましたが、もう少し標高の低いピレネー山脈に生育しているのですね。
他には・・・


ロサ・ピンピネリフォリア


ロサ・ポミュフェラ

よく知っているバラも載っています。


ユリの仲間も沢山~


いいですね。私もいつかいってみたいな。






次回も、アンデラの街中ですが、景色の写真などアップしたいと思います。

さっぽろ雪まつり -2-

2014-02-16 | お散歩



少しバタバタしており、ご無沙汰しておりました。
太平洋側では大雪でまたしても大変なことになっていますね。
甲府の映像をみて、吹雪いた後の自宅周りと全く一緒で
一瞬、北海道なのかと思いました。
これから雪が融けるにつれて、植物の枝も引っ張られると思いますが、
皆さんのところで被害が少ないことをお祈りいたします。



さて、雪まつりの続きの写真をアップしてみました。
除雪でそれどころではないでしょうが、お休みのときでも見て頂けると幸いです^^





今年のプロジェクトマッピングが行われた大雪像「イティマド・ウッダウラ」です。
インドの観光都市アーグラーにある白大理石の建物だそうで、
色々な光でライトアップされて輝いていました。

てっきり、これがプロジェクトマッピングだと思っていたら、
ここからが本番でした。



オリエンタルチックな雰囲気に変わり、
次から次へ、映像が変化します。






なにやら、火の鳥が浮かび上がって、



上へ、上へと上り詰め~



飛び立ちました~



金ピカの宮殿は高級感があり、光で様々な表情に変化して
とても面白かったです^^



お次は、ほのぼのとした市民雪像コーナー 大人気、ふなっしー



マー君。頑張って!









ガチャピンとムックの大雪像

子供はこのキャラを知りませんでした~^^;




また市民雪像のコーナーです。








サラえもん・・・って(爆)






初音ミクちゃんが、映像と音楽で楽しませてくれました。


年々、光と音の演出が増えて、凝っているように感じた雪まつりでした。
これが終わると、私の心の中では春に向かうのですが、
ここからがまた長いです。


さっぽろ雪まつり -1-

2014-02-12 | お散歩



今年もやっぱり行ってきました。さっぽろ雪まつり。
ちょうど、ソチのモーグル競技を見た後だったので、
いつもは素通りしていたジャンプ台に釘付けになりました。

よく見るとこぶがあり、エアーのジャンプ台まであります。
何人もの人が次々と降りて来ては、
クルクルと空中を回転していました。
きっと、バックフリップ、ツイスター、コザックなどやっていたのでしょうね。
将来のオリンピック選手たちなのかな~^^




続いては、大氷像です。
今年は、台湾を代表する有名観光スポットが集まっているのだそう。
半袖のギターを持ったバンドが曲を披露していますが、寒そうです~



大雪像の間には、お土産屋さんや屋台が沢山あります。
ロシア、チュブラーシカのマトリョーシカ



大きな物から小さな物まで~



さて、雪で作った車が壁にひっついています。


エンジンと曲がかかると~
赤色に。タイヤに光が当たって、ぐるぐる回転。背景の映像が動いて車が動き出しました!



これも今話題のプロジェクトマッピングのようです。



続いては、大雪像、ソチオリンピックにちなんだウインタースポーツ
とにかく巨大でした。





メダルを取るってすごく難しいですよね。
でもまだまだ頑張ってほしいです!



札幌発のお土産屋さんです。





大雪像、スルタン・アブドゥル・サマド・ビル
マレーシアの首都・クアラルンプールのムルデカ広場前にある建物だそうです。
実は、この塔、少し傾いているのですよ~


う~ん、怖いです。今年は気温が低くてよかったですね。
それにしても、どうやってつくったのでしょうか。
すごいですね。

続く・・・・

冬の花火

2014-02-09 | お散歩



北国はちょうど雪のイベントが目白押しの期間になっています。
せっかくの休日なので昨夜は子どもを連れて、冬の花火を見てきました。
夕方はそれほど冷え込んだ気温でもなく、まだ余裕がありました。



小さなスキー場の他に、チューブソリゲレンデ、また
クロスカントリースキーコースなどがあります。
森の中の静寂なクロスカントリー、やってみたいですね。





トイレットペーパーが並んでいるピラミッドを発見^^

いえいえ、これは、コップを入れた丸い筒の中に雪を詰めて作った
スノーキャンドルです。


次第に辺りが暗くなって、寒くなってきました。
焚火のそばから離れられない。




スノーキャンドルも点灯です。







こちらは、昼間は、真中が子供用の滑り台でした。
バケツに水を張って一晩凍らせた氷のキャンドルです。


現在-9.9℃。



通路には、ガラスのコップを利用したキャンドルの灯りがともっています。


ワイヤーにひっかけてあるだけです。


ようやく、始まります!




日本の花火ってきれいですよね~



静寂な森の中での花火はとっても幻想的でしたが、
動物たち、びっくりしているんじゃないかな~

ここは、秋に熊騒動でずっと閉園されていた公園ですが、
これで熊が起きてこないことを祈ります^^




短い花火でしたが、-11℃。もう体が限界!!

最後は、駐車場からできるのに1時間待ち。
-14℃のカチンコチンの道路を、アクセル、ブレーキ、ハンドルを
腫れものに触るようにそ~っと触って運転しながら、帰ってきました。
足先が寒さでしびれました~ 寒かった~
いい花火でした^^

それにしても太平洋側の大雪は大変ですね。
30cmも積もれば、こちらもかなりのものです。
皆様の家の植物は大丈夫でしたでしょうか。
枝折れなどの被害がないことをお祈りします。