のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

豪雨の団十郎

2013-08-24 | 2013夏



今日は一日天気が悪く、真黒な雲が近づいたかと思えば、
激しい豪雨に雷が次々に襲ってきました。



一瞬の晴間に庭に出てみると、ルイ14世がきれいに咲いていますが、
こんな強い雨に打たれて可哀そうでした。

そして、目に留まったのがこちらです。



なんと、団十郎の朝顔が一輪咲いたのですね。
咲いたと同時に雨に打たれたのでしょう。
無残な姿しか見られませんでした。
あ~、残念です><



ロサ・フェドツェンコアナ



クレマチス’アルバラグジュリアンス’

気温は23℃までと肌寒かったのですが、
夕方に一瞬だけ虹が見れました^^
雨上がりの庭は、秋の虫達が賑やかに鳴いています。


ひまわりとコスモス

2013-08-22 | 2013夏

今日は用事を早々に終わらせ、友人からのお誘いも全て断って、
12時にはテレビの前にかじりつき高校野球を見ていました。

やはり、ハラハラドキドキの展開で、全く息抜く間もなく9回まで。
手のひらはもちろん冷たくて、冷や汗も出ていました~

最後に勝った時は本当に優勝なのかと半ば信じられませんでしたが、
じわじわと嬉しさが・・・^^
前橋育英、優勝おめでとう~!

しばらく放心状態で、夕方にようやく庭に出て涼んできました。
すっかり夏の勢いがなくなって、野球も終わり、
私の中でも夏が終わったような・・・^^;



さて、でも庭ではまだまだひまわりががんばっています。
これも、鳥が落として行ったこぼれ種のひまわり。
あさがおもまだ咲いていませんし、これで夏が終わってはダメです。




でもやっぱり、コスモスが咲いてきています。



隣のコムラサキも小さな目だたない花が咲きそう。



とよこさんに頂いたクサボタン、遠くから見ると青い花に白い部分がよく冴えて
とてもきれいに見えます。
群生させたらきれいでしょうね~

それにしても今日はどっと疲れてしまいました~
夕飯の支度が面倒です^^;

不安定な一日

2013-08-20 | 2013夏

昨日は気温が31℃程度まで上がり、さすがに日中は南側のカーテンを閉めて
しのぎました。
今日は一転して、時々雷雨。
雷鳴がとどろき、ざあ~と降ったあとは晴れの繰り返し。
寒いやら暑いやら・・・



雨上がりに外に出てみると、レンガの目地から何やらきのこ。
雨に濡れた様子は、まるでなめこみたいです^^




サルビア・プラテンシス’スワンレイク’が返り咲き。
やっぱり花があるとそこだけパッと明るくなります!




ジュード・ジ・オブスキュアが枝を伸ばして
沢山つぼみをつけてきました。
北海道の秋バラっていつ頃なのでしょうね?
10月はもはや紅葉の時期なので、やっぱり8月末~9月初めくらいなのでしょうか?
もうちょっと気温が低くなると、いい花になると思うのですが・・・


あれ?よく見ると花びらに何かがいます。



緑色の蜘蛛が隠れていました~^^




リバル・ドゥ・パエストゥムは、春の一番花の1/3位の大きさです。
とても同じ花だとは思えません^^;




フンショウロウも蕾が上がってきています。
この時期は、ピンクかな?白かな?
毎回、花色が違うので気になります。


北海道もここ数日は暑いです。
長く住んでいる人は、お盆明けにはぐっと涼しくなるんだけどね。
寝苦しいってことはないんだけどね。
と頭をひねっていました。

そして明日は、高校野球の準決勝です。
私の地元県が残っているので応援しなければ!!

真夏のローズヒップ

2013-08-16 | 2013夏


ロサ・ペンデュリナ

お盆の期間は色々と休みなので、私も比較的ゆっくりできています。
今日は、目をつぶっていた北側のスギナエリアの草刈りをしました。
もう、本当に伸び放題で^^;
雑草対策にと植えていたリキマシアも予想以上に伸びてしまい、
その間からスギナ、カタバミ、ねこじゃらしなどが沢山。
カマで一掃したのですが、憎きスギナやカタバミはすぐに復活でしょうね。

そんな中、北側に植えているバラの実が赤く色づき始めていて
和みました。

最初のものは、ロサ・ペンデュリナ。
青々していたのもが、ようやくオレンジ色に色づいています。



かなりの数のヒップがついて、涙のパレードとなりました。



ロサ・フェドツェンコアナ

その横のフェドは花がぽつぽつ、長い期間咲いてくれています。
赤い実に青い実、それから花と、一緒の写真に撮れました^^



このヒップもかわいいです。



日陰で写真の色がよくないのですが、きれいな形の葉は、
ガザンリク(D)
この時期にこの色の葉が見られるとは思ってもみませんでした。
来年に向けていい枝を伸ばしてほしいです。


ついでにと南側にも回って・・・

ローブリッター

上半分だけが色づき始めました。
やはり日光は大切なのです。



マダム・ハーディ(D)

わざと残しておいたものにヒップがつきました。
まんまるヒップです。

結局、汗びっしょりの草刈りとなり、すぐにシャワーを浴びました。
そしたら、お風呂の床に小さなハサミムシ><
この時期の庭仕事は害虫チェックが必須です!!

皆さんもお気をつけて~

カライトソウとホップの花

2013-08-15 | 2013夏



今日は日中28℃。気温が上がりましたが、風が強かったので
暑さはそれほど感じません。

庭は大してめずらしいものも無くなりましたが、
カライトソウがまだだったと気がつきました。
例年より多くの花穂を伸ばしているのですが、
いつものようにダランと倒れ込んであまりきれいとは言えません。

でも、マルハナバチが来ていました。



花穂に着地するとらせん階段を上るようにして花粉を集めていました。
こういう花にもちゃんと花粉があるのですね~^^



エゴノキの実です。
この時期はまだ青々しています。
秋になると枯れてきて、ツリバナのように実が裂けて
中の茶色い種が見えてきます。
野鳥も大好きなようなので、このまま種ができるのを待ってみようと思います。




そして、ホップに小さな小さな花が咲いているのを発見しました。
今頃、花をつけるのですね。
秋はもうすぐなのに、ちゃんと実がなるから不思議。
自然は上手くできているのですね。