アラスカのワイルドローズのバラがとうとう開花しました!
お土産の種をもらったのは、2012年の秋ですから、それから3年半です。
まあ標準的な方でしょうか^^;
地植え株に蕾がありそう!と思っていたら、やはりありました。
芽吹きの若い葉は銅色。それから青みがかった健康的な緑色に変わる、
ちょっと個性のある葉なので、花も気になっていました。
房咲き?一か所に沢山の蕾が現れました。
赤い色が見えてきて、
そして・・・開花
一重のピンク、黄色シベです。
花びらの縁は丸く沿っていて、なんだか可愛らしい^^
オオタカネに比べると華やかさや気品はかけます。
でも、色合いがピンクでもなく、紫・・・?藤色というのでしょうか?
あまり見ない色です。
蕾は沢山あるけど、一つずつ開くのかな・・?
まだ花が2つ開花しただけですが、1か所から一つずつ咲いてます。
この花は、香りがとても強いです。
オオタカネは鼻を近づけてようやくほんのり香る程度ですが、
これは側にいるだけで、バラ特有の香りが漂ってきます。
やはり自分で種まきして育てたバラなので、
なんとも感慨深く、いとおしいバラとなりました^^
このあと、どう咲き進むのか楽しみです。
自分で蒔いた実生苗は、愛おしいですよね。
越後丘陵公園って、とてもお手入れされたバラ園みたいですね。
色々、参考になって北海道に帰ってから活かせそうですね。
ロサさんの凄い観察眼、バラ園のバラたちも嬉しいと思いますよ。
是非、お花が咲く頃のレポートもお願いします。
でも、今日見たら蕾が一つだらんと・・・
いますよバラゾウが!
なんでも蕾の中に卵を産んで、
それでぷちっとやって、蕾を落とし、
土の中で孵化するようです。
6月にオルトランDXをまくといいらしいです。
自分の庭で飼っているのかもしれません!
バラ園、また行きたいです。
週末イベント目白押し・・・5月は運動会もあるのですよ・・・
可愛い花が咲きましたね!
興味津々で見せて頂いています、私が頂いた種と同じものですか?
何となく葉や花の感じがちょっと違う雰囲気みたい、個体差でしょうかね^^
うちでも元気にしていますよ、まだつぼみが出て来そうな様子ではないですが。
また様子を見せてくださいね~
長岡へいらしたのですね!
私も2年前に行った場所です、また行きたいな~
ゾウムシの生態お陰様で少し解りました。
ホント、自分の庭で大量生産してたんですね。
蕾も庭にどんどん捨てて…
6月にオルトランなんですね。
退治しますとも~
情報ありがとう~
ホントだ~。ミントさんの去年のお花を見てみたら、
うちの方が薄い色ですね。
個体差なのかな~
確かに、鉢植えでいくつか育っていますが、
もっと青みがかった葉の株もあれば、
この地植えのようにグリーンの色味が強いもの、
葉の色も個性があるようです。
なので、花も個性があるのかな~
逆に楽しみになりました。
ミントさんのも大きくなったでしょうか?
ゾウムシ・・・・
ふふふ、今、うちもこもれびさんも苦労しています。
あれって、土の中に住んでいるのでしょうかね?
蕾を守るのは大変ですね~^^;
今年のアラスカノイバラ、是非見せてくださいね。
今年、こもれびダビディの種は残念ながら発芽しませんでした。
でも、一昨年頂いたシングルチェリーは2つほど発芽しましたよ!
千咲も今朝、一輪、ピンクの花が咲きました。
いくつかいただいた実生苗が育っていて楽しみです。
バラゾウは・・・ちょっと調べただけなので、
本当にそうなのかわかりませんが、
オルトラン効果があるといいですね。
うちはどうしようかな。地植えは来年は見れないだろうし・・・