黒百合やナルコユリに代わって季節は進み初夏の花が咲き出しました。
アルケミラモリスはもうすぐ出番を迎えます。
この近くにはバフ・ビューティのバラを植えていますが、
挿木苗で持ってきたものなので、まだ大きくなってくれません。
将来的にはコラボが見たいのですが。
このかわいいグラスはタータンムギ(リスのしっぽ)、購入苗です。
一足早く、穂が出ています。
雪解け後は押し葉だったラムズイヤーも元気です。
数年前に一株だけ植えたのに、あちこちに株分けして勢力をどんどん拡大しています^^;
でもやはり葉が美しいので
アンチューサも深い青い花が咲き出しました。
株元には大株のラベンダーです。
ラベンダーももうすぐですね。
そしてゲラニウムがとうとう咲き出しました。
これも大型になります。
西洋オダマキは色々な種類がありますね。
こんなかわいいのも^^
ピンクの花が欲しくて、今回購入したデルフィニウムです。
青とはまた違って優しい雰囲気です。
バラの開花に会わせ、ピークに向かっている庭です^^
アルケミラモリスは好きだけど、こちらでは、こんな姿見ることなく蒸れるんですよ。
ルイ・リール何と可愛いんでしょう~
ロサ・グラウカとロサ・スピノシッシマの交配種だそうですね。
通りで、グラウカの葉っぱっぽいですね。
フェンヤも、素敵です。
次から次に素敵なバラを見せて頂いて嬉しいです^^
いい季節ですねぇ~・・・
お訪ねできてないうちに、わくわくするようなバラと草花のお写真がいっぱいですね~!
ロサ・リカルディ、実は前から興味があって、見てみたかったんです。
さすがに、北海道のナーセリーだから、取り寄せは自分の中で却下していたのですが(^^;
最初は、かわいいね!とコメントしようと思ってたのですが、、、挿し木で上手く復活しますように祈ってます。
フェンヤもルイ・リールもそれぞれ個性的で、眺めるのが楽しそうですね^^
ピンクのオダマキ、デルフィ、かわいいです。
こんばんは~
そちらは、まだ暑くないとのことですが、
やっぱりムシムシしてきましたか?
こちらは、日中は強烈な太陽で暑いのですが、
太陽が隠れた途端に冷えてきます。
こんなカラっとした空気だからこそアルケミラなどは適しているのでしょうね。
でもこもれびさんのところはあじさいがきれいですね~^^
しっとりとしたアジサイはなかなか見れません。
のぺこさん
ロサ・リカルディは古代のバラだそうで、バラのルーツ(ルーツ説は色々ありますが^^;)になったものだとか?
エジプトのファラオの墓からでてきたそうで?ロマンを感じるバラです。
花弁が薄くて和風でもいけます。
きっとのぺこさんの好みのバラだと思います^^
北海道のナーサリーもちゃんとハウスを持っているので、そちらとあまり変わりません。
春に送ってもらったのですが、葉が茂っていて、まだ寒かったので焦ったくらいです。
もし、挿し木が成功したら差し上げますが、花が咲くまで時間がかかりますね~
北海道のナーサリーも是非挑戦なさってみて^^