![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/7eecbcc142696e31647f97c50257430b.jpg)
台風接近つつある北海道ですが、今日は地震からちょうど1か月がたちました。
まだ時折、余震があり、我が家は大丈夫でしたが、液状化で傾いてしまったお宅の話などが
チラホラ聞かれ、余震の度に傾きが少しずつ大きくなっているようです。
台風が来るので、地震がまた来るのではないかと、少し不安にもなりますn
今日は、朝から白い綿毛をもった雪虫が飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/df8d12f18df0733c416b078649568ff3.jpg)
台風のお陰でそんなに冷え込んではいませんが、
もうこの季節が来たか~、冬囲いを始めないとという気持ちにさせられます。
カツラの木も紅葉してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d4/5d23b117114dee4b6321162bdf46e0e4.jpg)
吾亦紅がロサ・ユゴニスと絡んでいますが、ユゴニスの枝がちょうど吾亦紅の色とマッチして、
違和感ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/8a09d97fd4bd8444d62f20f569c7e1ac.jpg)
チゴユリ群落も、葉が黄色くなり始めて、黒いマッチのような実が沢山できてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/96385675ec8eb5f5ecbbe798d9633e1b.jpg)
スワンプローズ?のヒップも赤くなって目立ち始め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/2a0afcbf3a903a60e869b6638f1b3df2.jpg)
銅葉のクラブアップルも姫リンゴみたいな実が沢山つきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/e820fc9be3654a02983c5c0ecd82cf4e.jpg)
白萩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/586a9f8eb0a62bd747b1f49d9aece7b2.jpg)
フランシーヌ・オースチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/82660ea0f68e758eb4674f4e3ff75ebf.jpg)
マルメゾン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/e8c608d0cb2cff9219dcdd536549dd6b.jpg)
秋の花はしっとりときれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/8a0f2de486b7c259fb80740a94865c92.jpg)
イエロー・ムタビリス
挿木で持ち帰った苗はあまり大きくなってくれません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/7e0c20f30dfa4fde1620d5ee49323c92.jpg)
フェンヤ
ヒップの白鬚がかわいいらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/c43fb19eb4bffd1740ac2a0bc68f9c5e.jpg)
ロードペンザンスの実は丸。
首の所はトゲトゲが沢山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/242c25a2be49ada6f95754395c1cc60d.jpg)
密がなごり惜しいのか、ずっと動かない蜂、これも花蜂の仲間かな?
秋が深まりつつあります。
被害のあった場所は見ず、何事もなかったかのように
オータムフェストであれこれを食べ、北大植物園を散策して来ました。
タクシーの運転手さんたちには、
観光客の戻り具合や、ブラックアウトの時の話など、たくさん聞かせてもらいました。
真冬ではなかったのがせめてもだったと、改めて感じました。
穏やかな秋冬が迎えられますように。
今は、復興割があるのかな?
オータムフェスト、色々な地域からお店が出るので、来ていただいて嬉しいです。
8月は本当に沢山の観光バスや観光客がいましたが、
地震後は本当に見かけませんでした。
今も、少ないです。
観光業の被害額がすごいことになっているようです。
気づけば、木々は紅葉して朝晩は冷え込むようになってきました。
来春までお花はおあずけ・・・また長い冬がやってきます。
穏やかな冬であってほしいです。