1日、2日と堺市の上神谷(にわだに)地区で秋祭りが行われました
毎年、第1土曜と日曜に行われ、だんじりが町内を走ります。
太鼓と笛の音が聞こえてくると、知らないうちにウキウキしてきます
2日の朝、片蔵、釜室、泉田中、栂、豊田、5台のだんじりが櫻井神社へ宮入しました。
宮入に行こうと思っていたのですが間に合わず、写真を撮ることが出来ませんでした
だんじりが全て出て行ったあとは、鉢ヶ峯のこおどり保存会による「こおどり」が奉納されます。もとは、雨乞いの踊りだそうです。
夜になると、5台のだんじりに提灯がつけらます
交差点では、片蔵、釜室、栂、豊田が、派手にやりまわしをします。
間近で見ると、すごく迫力があって楽しいです
泉田中は、やりまわしはせずに、だんじりの前をあげたり後ろをあげたり、女の子がだんじりの周りで踊ったり、パフォーマンスがとても面白いです
片蔵です。
釜室です。
泉田中です。
3台しか撮れず、しかも暗いし、ぶれているし、分かりにくくて申し訳ありません
お祭りが終わってしまうと、秋風が吹きだし、あっという間に冬になります
毎年「今年も終わりが近づいてるなぁ」と、物寂しい気分になる日でもあります。
櫻井神社→http://www.city.sakai.osaka.jp/kyoiku/_syougai/_kyouiku/bunkazai/haiden.html
上神谷のこおどり→http://www.city.sakai.osaka.jp/kyoiku/_syougai/_kyouiku/bunkazai/koodori.html
毎年、第1土曜と日曜に行われ、だんじりが町内を走ります。
太鼓と笛の音が聞こえてくると、知らないうちにウキウキしてきます
2日の朝、片蔵、釜室、泉田中、栂、豊田、5台のだんじりが櫻井神社へ宮入しました。
宮入に行こうと思っていたのですが間に合わず、写真を撮ることが出来ませんでした
だんじりが全て出て行ったあとは、鉢ヶ峯のこおどり保存会による「こおどり」が奉納されます。もとは、雨乞いの踊りだそうです。
夜になると、5台のだんじりに提灯がつけらます
交差点では、片蔵、釜室、栂、豊田が、派手にやりまわしをします。
間近で見ると、すごく迫力があって楽しいです
泉田中は、やりまわしはせずに、だんじりの前をあげたり後ろをあげたり、女の子がだんじりの周りで踊ったり、パフォーマンスがとても面白いです
片蔵です。
釜室です。
泉田中です。
3台しか撮れず、しかも暗いし、ぶれているし、分かりにくくて申し訳ありません
お祭りが終わってしまうと、秋風が吹きだし、あっという間に冬になります
毎年「今年も終わりが近づいてるなぁ」と、物寂しい気分になる日でもあります。
櫻井神社→http://www.city.sakai.osaka.jp/kyoiku/_syougai/_kyouiku/bunkazai/haiden.html
上神谷のこおどり→http://www.city.sakai.osaka.jp/kyoiku/_syougai/_kyouiku/bunkazai/koodori.html
今週末は泉州一帯が祭りやよ。先週、試験びきしてました。
子どもの頃、祭り初日は学校は2時間目までしか無かったりで…それが嬉しかったり…
堺のだんぢり初めて見ました
わたしの住んでいる地域にもだんじりあります!
だんじりを見たり、祭り囃しを聞くとウキウキしてきますよね
堺のだんじり、私も初めて見ました。
1枚めの写真(田んぼとだんじり)いいですね。
夜のだんじりも素敵です
さすがに朝晩は涼しくなりましたが、昼間はまだまだ半袖で十分ですね。
まきちゃんへ
小学生の頃は、朝から晩までだんじりを曳いてました その頃はやりまわしとか派手な事はせず、ただのんびり村中をひいてました。
懐かしいです
umakoさんへ
わぁ、umakoさんの所にもだんじりがあるんですね もうお祭りは終わったのでしょうか?
全国には、いったい何台のだんじりがあるんでしょうね
だんじりって大阪では南部に集中してるような気がするんですけど、気のせいかな。
確かに南部にはだんじりが集中してる気がします。
有名な岸和田のだんじりもありますしね
ニュースで各地のお祭りが紹介されると、ホント地域によって色々なお祭りがあるなぁと感心します。
あっちゃんへ
やぐらをひくんですか
まただんじりとは違った雰囲気のようですね。
お祭りでの出店は楽しみの一つです
私は「たこ焼き、たこ焼き」と思って行ったのですが、出てませんでした
たこ焼き屋さんがないなんて、信じられません
もう忙しくて目が回りそうです。
って、回っていますが・・・
堺にこのようなお祭りがあるとは知りませんでした。
鴨谷台に友人が住んでいますが、そんな話は聞いたことがないんですよ。
一枚目はどこかのんびりしたような感じを受けますが、なかなか勇壮な感じがしますね。
いわゆる「だんじり」ですね。
お仕事お忙しそうで、大丈夫ですか?
ZEISSさんの写真はいつも楽しく拝見してます。
鴨谷台はとっても近いです
本当に村の中だけでやってるので、ちょっと離れると全然分からないのかもしれませんね