![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/b1431c5c85edd6b741d429fbad802128.jpg)
またまた炊飯器でパンを作ってみました。
今回は、ナッツ入りとソーセージ入りです。
この炊飯器パンは、材料をこねるのも、発酵も、焼くのも、すべて炊飯器一つでできちゃうので、とっても簡単。
パンを作るのは好きでしたが、この炊飯器パンを知ってから、こればかり作ってます。
はちみつを入れたり、ジャムを入れたり、ハーブ、ココア、きな粉、チーズ、卵、牛乳、いろんなバリエーションで楽しめるのです!!
明日の朝食の分と思って焼いても、熱々ほくほく良い香りのパンを前にしたら食べずにはいられませんよね。
ついつい、ちょっとだけならいいかと食べてしまいます。
しばらくは炊飯器パン作りが続きそうです。
今回は、ナッツ入りとソーセージ入りです。
この炊飯器パンは、材料をこねるのも、発酵も、焼くのも、すべて炊飯器一つでできちゃうので、とっても簡単。
パンを作るのは好きでしたが、この炊飯器パンを知ってから、こればかり作ってます。
はちみつを入れたり、ジャムを入れたり、ハーブ、ココア、きな粉、チーズ、卵、牛乳、いろんなバリエーションで楽しめるのです!!
明日の朝食の分と思って焼いても、熱々ほくほく良い香りのパンを前にしたら食べずにはいられませんよね。
ついつい、ちょっとだけならいいかと食べてしまいます。
しばらくは炊飯器パン作りが続きそうです。