![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/456e0b40d2f4e96f8750e76c4bde3202.jpg)
先日、前々から作ってみたかったオレンジポマンダーを作りました。
ポマンダーとは、フルーツにハーブのクローブを刺して作るものです。
中世のヨーロッパでは柑橘系のフルーツにハーブやスパイスをまぶし、魔除けや病気除けのお守りとして用いられていたそうです。
現在は部屋に飾ったりして、香りを楽しむものになっています。
クローブには、消臭作用や抗菌作用があり、部屋いっぱいに香りが広がっていて空気が浄化されている気がします。
これから約1か月乾燥させます。
うまく乾燥してくれますように。
ポマンダーとは、フルーツにハーブのクローブを刺して作るものです。
中世のヨーロッパでは柑橘系のフルーツにハーブやスパイスをまぶし、魔除けや病気除けのお守りとして用いられていたそうです。
現在は部屋に飾ったりして、香りを楽しむものになっています。
クローブには、消臭作用や抗菌作用があり、部屋いっぱいに香りが広がっていて空気が浄化されている気がします。
これから約1か月乾燥させます。
うまく乾燥してくれますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/7b47c239bf8c2b6a8e2a6439ac203d2a.jpg)
コメントありがとうございます。
本当に香りがいいですよね。
ハーブクラフトいろいろ作ってみたいです。
こんにちは。(*´∀`)
香りがいいですよね。私も毎年つくっております。クラフトは楽しいですね。
わたしのところにも少しupしてあります。❤
でも断然丁寧につくられてて素敵ですね。✨