光男の米 農家の嫁ブログ

オーガニック米・特別栽培米 光男の米
米作りの事を家族との日常の出来事を交えながら、妻の美由紀が綴ってまいります。

今年の我が家のキャンプ~

2015-08-27 09:09:58 | イベント
おはようございます。妻の美由紀です。

今朝は陽が差してます。
やっぱり、太陽はやる気が出てきます。
雨は、なんだかゆったりした気持ちになります。
私だけかな?

もう、したい仕事というより、しなければならない仕事が…
マイクロソフトの私のカレンダーにギッシリになってきてしまいました!
前もっての計画どおりいかず~先延ばしとなってきた結果です。
猛烈に反省…。

でも、太陽光パワーで頑張るしかないっ!!
あれれ?曇ってきたぞ…。
いやいや、太陽に関係なくやるのだ!

さてさて、最近更新できずにいたブログを書きま~す!
どうかお付き合いくださいませ。


夏休みの思い出。
今年もキャンプしました!
すぐ近くの、いつもの海で~。


ハンモックは、こんな遊びに使用されております。
良い子は真似しないでね!

靴が片方だけ、何故に此処に?!
男子の母のありがちな疑問…。


今年は、三男のお友達にも参加してもらいました!
長男も、次男も、部活で忙しいので、
主人と三男とお友達で地元の自然を満喫!

子供たち、ちゃんと働いてますっ。



海水浴や浜遊びで疲れた後は~



「よい子のビール」で乾杯~!
これ、定番!



三男いい飲みっぷりで、お恥ずかしい…。
お友達も楽しんでくれたのですが、投稿は控えますね。



さあ、夜の部始めましょう。



どんどん、焼きましょう。



もちろん、ごはんも飯ごうで!



お腹がいっぱいになったところで、「スイカ割り」開始。



うまくスイカに辿り着くかな?



おーい!そっちは逆方向だよ~!



暗くなったらスイカを食べながら、花火鑑賞。
担当は、駆けつけた次男。

スイカは、志村けんさんカットで!ここも定番!



キャンプ1日目は、楽しく過ぎていきました。

2日目早朝は、海釣りから始まったようですが…私、撮影に行けず。
海水浴やら、野球遊びやら、元気に活動したようですが…私、一応仕事です。

光男さんは、元気いっぱいの子供らと思いっきりアウトドア満喫してました!
光男さんらしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告を出してみました♪

2015-08-21 16:01:43 | イベント
こんにちは、というか…
お久しぶりです。妻の美由紀です。

夏休みに入り、何かと大忙し。
我が家の息子たちは、高専生・中学生・小学生。
母親として、たいした事もしていないのですが…
衣食住の毎日家事と仕事をこなすだけで、何だか精一杯であります!

おそらく、お母さん方の多くは
「夏休み早く終わって~」
「給食万歳!」
という私の気持ちに共感してくださるのでは♪

そんな慌ただしい中、
コンサートに行ってきましたの~私。



高校の吹奏楽部の演奏会です。
長男の幼なじみが頑張っています。

去年の演奏会もとても素晴らしかったので
今年も楽しみにしていました。



今年は、広告の協力を頼まれたので、
喜んで出させてもらいました!

プログラムを開くと…あったあった♪

今年も感動をたくさんもらいました!
演奏も迫力があって、何度も鳥肌が立ちました。
高校生っていいですね。戻りたいっ!

充電させてもらった後は、さあ仕事ですぞ~。
新米の準備で、デスクワーク担当の私も大忙しなのです!


光男さん、てんたくの圃場から稲を採取してきて
精査しております!


いい色合いになってきているのですが、
上の方が、鳥ちゃんに食べられています~。
あらまっ!
早生品種で一番に実るので仕方ないのですが…。


「光男の米」の稲刈りは、「特別栽培米てんたかく」から!

只今、施設の大掃除や、機械の整備に入っています。

光男の米 新米の販売開始
平成27年9月25日


晩稲品種の「新大正糯」
新商品の「赤むすび」「古代米」は、
収穫状況によって、お待ちいただくことがあります。

顧客様には、9月に「新米のご案内」を送付致します。

エンジン全開で準備開始です!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日~暑い!

2015-08-05 11:56:34 | イベント
こんにちは、妻の美由紀です。

今日も暑い~!
さすがに今年の夏2回目の土用の丑の日です~!

この2回目の丑の日を「二の丑」っていうのですね。
今年の夏土用の丑の日は7月24日、二の丑は8月5日の今日。

もちろん!ウナギを地元の魚屋さんで注文済みです!
7月の土用の日も、炊きたての「光男の米」にウナギをた~んとのせて頂きましたよ♪
今日も、いっぱい仕事して~汗をかいて~
今晩家族そろって、ウナギを楽しみたいです。

夏土用といえば…もう一つ、二つ!


梅干しの土用干し!


朝から干してます!


梅のいい香りがたち込めています~


私はいつも、かめの中の梅酢もカンカン照りの太陽に当てます!
もう熱くて蓋を触れないほどになっていますよ。

そして、最後に~夏土用といえば~


暑中見舞い。
かもめ~るで今年も顧客の皆さまへお出しします。


今回、お葉書に添えた写真は、「特別栽培米てんたかく」
夏らしいほ場の様子をお届けいたします。

お葉書では、暑中お見舞いを申し上げるとともに
光男の米の「お盆休み」「新米の販売開始日」をご案内しております。

「光男の米」のお客様は、ネットを見ない方も多くおられます。
ですので、お葉書でもお知らせしております。


光男の米 お盆休みのお知らせ
平成27年8月12日(火曜日)~8月16日(日曜日)5日間


光男の米 平成27年産 新米販売開始日のお知らせ
平成27年9月25日(火曜日)
※晩稲品種の「新大正糯」、新商品の「赤むすび」「古代米」は、
 収穫状況によっては、お待ちいただくことがあります。



ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする