こんにちは、妻の美由紀です。
大晦日です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
光男の米も昨日から休みに入っておりますので
私は、掃除とお料理に励んでおります!
お餅ももちろん作りました!
今年最後のこの日、反省もふまえまして
光男の米の一年間を改めて振り返ってみたいと思います。
先日(29日)に、光男の米1月-6月にお付き合い頂きましたので
今日は、「7月から12月」までをお伝えしたいと思います。
平成26年 7月
有機JASの研修で新潟県へ来ています。
しっかり勉強です!
稲の緑がきれいですね。
イノシシの電気柵もビリビリ中です!
やはり、この時期も草刈りに一生懸命です。
地元有志の方の助けをかり、一気に草を刈っていきます。
暑い季節ですので、大変な作業です。
でも、お米の安全のために取り組み続けています!
平成26年 8月
土用を待って梅干しを干しました。
毎年漬け込んで、2年物を食べています。
有機JASの認定機関が調査に来られました。
有機栽培ほ場だけでなく、きちんと書類も確認されます!
将来農業をしたいという少年が自由研究のためインタビューに来てくれました!
私たち本当に嬉しかったな~!
さ~早生品種てんたかくの稲刈りが始まりました!
去年は、顧客様ご予約時点で完売してしまったので、
反省し今年はもう少し作付けを増やしました。
刈り取ったら→乾燥調製の日々が始まります!
手伝いに来て下さる熟練した皆様の助けがなければ乗りきれません。
平成26年 9月
稲刈りは、主流のコシヒカリに突入。
天候を見ながらどんどん進めていきます!
残業をしなければ追いつかない時期です。
頑張ろう~!
私も10月販売開始の新米のお知らせ作成です!
こちらも残業~!
お客様のもとへお届けするまでもう少しです!
農産物検査を受けました。
民間の検査機関に委託し、
うちの施設内で検査を受けています。
さ~新米出荷できますよ~!
仕事の合間をぬって、こちらも大事なこと。
小学校田の稲刈り体験です!
地元の農協と農業青年部、婦人部の食育コラボです。
手刈りとコンバインの稲刈りを体験してもらいました。
5年生が頑張ってくれたお米。
「経田っ子米」完成です!
無農薬・無化学肥料です!
平成26年 10月
新米の出荷が始まりました!
お待ち頂いていたお客様へ一生懸命出荷しました。
夫婦2人ですので、毎日少しづつ出来る限り出荷していきました。
光男さんは、まだ稲刈りをしながらですが、
感謝を込めて一つ一つ荷造り致しました。
そんな中、夏休みにインタビューに来てくれた少年からお手紙が届きました。
本当に励みになりました!
平成26年 11月
光男の米のホームページやチラシの写真でお世話になった彼がご結婚され、
結婚式での引き出物としてお米をご用意させて頂くことになりました。
身の引き締まる思いです。ありがとうございます。
小学校の収穫際です。
学校田で収穫したお米で「長~い巻きずし」に挑戦です!
光男さん、語っています!
平成26年 12月
有機JASの研修にまたまた新潟県まで。
除草ロボットに興味深々。
後日、不耕起栽培の機械まで見学に行ったりしていました~光男さん。
米作りへの探求心…まだまだ追い求めるようです!
ハガキでお休みのお知らせを致しました。
本当におかげ様で出荷に一生懸命の日々でした。
地道~で地味~な私どもですが、
お米を喜んでくださるお客様に支えられております。
そして、今年の営業最終日にはこんな素敵なサプライズがありました。
いつもお米を買いに来てくだるお客様の奥様手作りだそうです。
小さな直売所が、パッと華やかになりました!
私も久しぶりに女子力が上がった感じがします。
一年を振り返って、改めて感じるのは「感謝」です。
「光男の米」が出荷できるまで、支えてくださる地元の皆様。
忙しい時期だけ大変な作業をお願いしているにもかかわらず、
光男さんの農法を理解してくださり
光男さんを助けてくださっています。
そして、お米を買ってくださるお客様。
こだわりをもって米作りだけをしている「光男の米」。
ただ地道にここまできました。
お客様が私どものお米を選んでくださるからこそです。
これからも、地道に真面目に見栄を張らず
お客様の求めてくださるお米を育てていきたいと思っております。
一番大切なことをしっかり頑張っていきます。
大晦日、大切な時間をお付き合いくださいましてありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
心よりお祈り致しております。
大晦日です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
光男の米も昨日から休みに入っておりますので
私は、掃除とお料理に励んでおります!
お餅ももちろん作りました!
今年最後のこの日、反省もふまえまして
光男の米の一年間を改めて振り返ってみたいと思います。
先日(29日)に、光男の米1月-6月にお付き合い頂きましたので
今日は、「7月から12月」までをお伝えしたいと思います。
平成26年 7月
有機JASの研修で新潟県へ来ています。
しっかり勉強です!
稲の緑がきれいですね。
イノシシの電気柵もビリビリ中です!
やはり、この時期も草刈りに一生懸命です。
地元有志の方の助けをかり、一気に草を刈っていきます。
暑い季節ですので、大変な作業です。
でも、お米の安全のために取り組み続けています!
平成26年 8月
土用を待って梅干しを干しました。
毎年漬け込んで、2年物を食べています。
有機JASの認定機関が調査に来られました。
有機栽培ほ場だけでなく、きちんと書類も確認されます!
将来農業をしたいという少年が自由研究のためインタビューに来てくれました!
私たち本当に嬉しかったな~!
さ~早生品種てんたかくの稲刈りが始まりました!
去年は、顧客様ご予約時点で完売してしまったので、
反省し今年はもう少し作付けを増やしました。
刈り取ったら→乾燥調製の日々が始まります!
手伝いに来て下さる熟練した皆様の助けがなければ乗りきれません。
平成26年 9月
稲刈りは、主流のコシヒカリに突入。
天候を見ながらどんどん進めていきます!
残業をしなければ追いつかない時期です。
頑張ろう~!
私も10月販売開始の新米のお知らせ作成です!
こちらも残業~!
お客様のもとへお届けするまでもう少しです!
農産物検査を受けました。
民間の検査機関に委託し、
うちの施設内で検査を受けています。
さ~新米出荷できますよ~!
仕事の合間をぬって、こちらも大事なこと。
小学校田の稲刈り体験です!
地元の農協と農業青年部、婦人部の食育コラボです。
手刈りとコンバインの稲刈りを体験してもらいました。
5年生が頑張ってくれたお米。
「経田っ子米」完成です!
無農薬・無化学肥料です!
平成26年 10月
新米の出荷が始まりました!
お待ち頂いていたお客様へ一生懸命出荷しました。
夫婦2人ですので、毎日少しづつ出来る限り出荷していきました。
光男さんは、まだ稲刈りをしながらですが、
感謝を込めて一つ一つ荷造り致しました。
そんな中、夏休みにインタビューに来てくれた少年からお手紙が届きました。
本当に励みになりました!
平成26年 11月
光男の米のホームページやチラシの写真でお世話になった彼がご結婚され、
結婚式での引き出物としてお米をご用意させて頂くことになりました。
身の引き締まる思いです。ありがとうございます。
小学校の収穫際です。
学校田で収穫したお米で「長~い巻きずし」に挑戦です!
光男さん、語っています!
平成26年 12月
有機JASの研修にまたまた新潟県まで。
除草ロボットに興味深々。
後日、不耕起栽培の機械まで見学に行ったりしていました~光男さん。
米作りへの探求心…まだまだ追い求めるようです!
ハガキでお休みのお知らせを致しました。
本当におかげ様で出荷に一生懸命の日々でした。
地道~で地味~な私どもですが、
お米を喜んでくださるお客様に支えられております。
そして、今年の営業最終日にはこんな素敵なサプライズがありました。
いつもお米を買いに来てくだるお客様の奥様手作りだそうです。
小さな直売所が、パッと華やかになりました!
私も久しぶりに女子力が上がった感じがします。
一年を振り返って、改めて感じるのは「感謝」です。
「光男の米」が出荷できるまで、支えてくださる地元の皆様。
忙しい時期だけ大変な作業をお願いしているにもかかわらず、
光男さんの農法を理解してくださり
光男さんを助けてくださっています。
そして、お米を買ってくださるお客様。
こだわりをもって米作りだけをしている「光男の米」。
ただ地道にここまできました。
お客様が私どものお米を選んでくださるからこそです。
これからも、地道に真面目に見栄を張らず
お客様の求めてくださるお米を育てていきたいと思っております。
一番大切なことをしっかり頑張っていきます。
大晦日、大切な時間をお付き合いくださいましてありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
心よりお祈り致しております。