こんにちは、妻の美由紀です。
実はですね、今からお伝えするこの作業ですが~
ずい分前のことなのです。
記事集めした後、ブログ更新の方が遅れておりまして…。
なんだか私、毎日一生懸命やっているようで、仕事がたまる~!
焦らず、落ち着いてかつ急いで?仕事を進めるという目標を日々日々達成していかねば!
でも、丁寧に時間をかけて考えていくことも大切なのだ!
バランス保つって…簡単ではないですね。
私の言い訳はこの辺にして~
「光男の米」の大切な作業でしたので張り切ってお伝えしますね!

「近くでしてるから、写真撮る?」と光男さんからお誘いがありましたので
有機圃場の辺りまでいってみますと…あっ!光男さんだ!

先日、「光男の米」に仲間入りしたあの改良した除草機です!
仕事してますよ~!
稲と稲の間の雑草を掻きまわしてやっつけています。

この除草機はエンジンが付いているので自走前進はするものの、
光男さんも田んぼに入って操縦しなければいけないのです。

やっぱり農薬を使わず草と戦うのは、疲れます。
でも、それが光男さんが価値を感じる農業なのです!

草は、こんな感じで容赦なく生えてきます。
キャー農家なら見たくない状況でございます。

除草機で対応できない箇所は、この「こちょこちょ」で雑草を掻き掻き。
地道で果てしないですが、結構即効性ありです。

光男さん、大変ですが笑顔です。

「育てる」という仕事は、「信じて待つ忍耐」がとても大事な気がします。
実はですね、今からお伝えするこの作業ですが~
ずい分前のことなのです。
記事集めした後、ブログ更新の方が遅れておりまして…。
なんだか私、毎日一生懸命やっているようで、仕事がたまる~!
焦らず、落ち着いてかつ急いで?仕事を進めるという目標を日々日々達成していかねば!
でも、丁寧に時間をかけて考えていくことも大切なのだ!
バランス保つって…簡単ではないですね。
私の言い訳はこの辺にして~
「光男の米」の大切な作業でしたので張り切ってお伝えしますね!

「近くでしてるから、写真撮る?」と光男さんからお誘いがありましたので
有機圃場の辺りまでいってみますと…あっ!光男さんだ!

先日、「光男の米」に仲間入りしたあの改良した除草機です!
仕事してますよ~!
稲と稲の間の雑草を掻きまわしてやっつけています。

この除草機はエンジンが付いているので自走前進はするものの、
光男さんも田んぼに入って操縦しなければいけないのです。

やっぱり農薬を使わず草と戦うのは、疲れます。
でも、それが光男さんが価値を感じる農業なのです!

草は、こんな感じで容赦なく生えてきます。
キャー農家なら見たくない状況でございます。

除草機で対応できない箇所は、この「こちょこちょ」で雑草を掻き掻き。
地道で果てしないですが、結構即効性ありです。

光男さん、大変ですが笑顔です。

「育てる」という仕事は、「信じて待つ忍耐」がとても大事な気がします。