光男の米 農家の嫁ブログ

オーガニック米・特別栽培米 光男の米
米作りの事を家族との日常の出来事を交えながら、妻の美由紀が綴ってまいります。

苗作りも色々~

2015-04-26 00:43:19 | 米作り
こんばんは。妻の美由紀です。
久々の深夜のブログ更新です!

最近は何かと忙しくて、
ブログでお伝えしようと撮影した写真が古い話題になってしまいそう…。
情報が新鮮なうちに!と深夜になってしまいましたが頑張ります~。


ここ富山も連休を前にようやく暖かくなってきました。


やっとハウスのビニールを上げるような気温となりました。


苗は、順調に成長しております!


今年は、全面的に「プール育苗」で育てています。
苗箱の下に水を張って、苗がプールに浸かっているようなイメージでしょうか。


毎年、ついつい思ってしまうのですが…
このふわふわした苗の緑に寝転がりたい~!
いえいえ~芝生ではありませんぞ!


光男さん、並べ方を話し合っています。


3回目の播種で最後だったのですが、
この回では、ちょっと変わった苗の種を播いているのです!
芽の出方も様々でしょっ!


さてさて、どんなお米の苗でしょうか?


間違えない様に、播種の段階から札が付いております。
「赤むすび」「古代米緑もち」「古代米黒長」
米農家ですもの!米作りを楽しみたいと思っています♪


さて、準備完了~と思ったら。
ん?なんだ?


この穴ぼこどうしましょ!
思わず皆で笑ってしまいました。


光男さんは、何か覗き込んでいますね。
「どうしたのですか~?」


「地元の小学校の田植え用の苗」とのこと。
ここ数年、小学校の食育に協力しているのですが
小学校の田植えは、一般農家さんの田植えより遅い日程です。
ですので、苗の成長を調整しなければならないのです。


今年も無事全ての苗をハウスに移動完了です!
本当に光男さんを助けてくださる地元有志の方々のおかげです。

苗たちは、田植えの時期までハウス内で慎重に大事に管理しなければなりません。

この日は午後から山の田んぼでの作業でした。
お天気がいいと仕事もはかどりますね~
というか…今年は雨が続いたので今こそ仕事を進めなければ!なのであります。

次回はその模様をお伝えしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗作り続いています~

2015-04-21 14:58:08 | 米作り
こんにちは、妻の美由紀です。

なんだか寒い春ですね。
寒さに負けず、苗作り=育苗作業が続いております!

「光男の米」では、3回に分けて播種しますので、
育苗にともなう一連の作業も3回となります。

昨日、ようやく3回目の播種が終わりました!
昨日は雨で寒い日でしたが、施設内での作業でしたので大丈夫です。

これからお伝えする写真は、
2回目の播種の苗箱をハウス内に移動した時のものです。


この日は、久しぶりのお天気でした♪


日が差すと、何気ない草花たちにもスポットライトが。
僕たちはここだぞ~と言っているかのようです。


この日の私の役目は、施設内で保温シートを外して片づけること。
保温シートは大きいので、2人がかり作業します。
私は、補助の役目を果たせたのでしょうか?
ダイエットだと思い意識して身体を動かしていました(笑)!

次回使わないシートは、水洗いして干しました。
お天気も良く風もあった日なので、能率よく出来ました。


施設内には、まだこれから施肥する肥料が積み上げられていました。
すべて有機肥料です!
資材証明で確認しております。


こちらは、光合成細菌の肥料です。

平成27年度の米作りに使用した肥料は、新米発売時にホームページに記載致します。
現在ホームページで公開しておりますのは、只今販売中の「平成26年産」のものです。



施設内での作業を終え、ビニールハウスの方へ行ってみると…
芽が出た苗箱が整然と並べられていました!


苗箱の上に薄くて柔らかい保護シートをかけます。

私、張り切って保護シートを運んでいましたら~
苗箱を一つ踏んでしまって…。
そう!急に通路が苗箱1枚分細くなり出したあの白い苗箱です。
ごめんなさい!
元気に芽が伸びてた箱だったので足跡を気にせず無事育ってと祈ります!
私はもっとしっかり注意しなくてはいけません!
通路はこんなに細いのです!

まだまだ5月中旬まで、苗の管理は続きます。
光男さん、天候に合わせハウス内の温度を一日中注意しながらの管理です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見に行きました♪

2015-04-17 09:33:57 | イベント
おはようございます。妻の美由紀です!

仕事も忙しいし~
子供の学校関係でも色々あってバタバタしてるし~
今年は寒くてお天気も良くないし~
車からチラッと咲いてるの見てるし~
などなど…
お花見に「行けない」というか「行かない」自分に言い訳をしておりましたが…
友人のおかげ様で、今年もお花見できました!



良かった~!充実感ありますやっぱり。


ちらちら舞い落ちる花びら。


花びらの小路。
スミマセン~また「赤毛のアン」入りそうです私。



ここは、魚津市の新川文化ホールです。
この日は少しの晴れ間をみて、デイサービスのバスも来ていました。
寒いので車の中からゆっくり桜を愛でておられたようです。





最近ずっと気温が低いせいか、お花をまだ楽しむことができました。



やっぱり素敵♪
桜の木の下にいると、花びらと桜の香りが吹き抜けていきます。



ずっと向こうまで花びらの道が続きます。
左手には川が流れています。


お花見の後は、楽しいお食事です♪
新川文化ホール内にありますcafeプチマドンナへ。
「光男の米」を使って頂いております。


実は私の友人が、桜を眺めながらランチしましょう!って電話をくれたのです。
そうそう!「プチマドンナ」さんの大きな窓からの眺めは素敵!


この正面2階にあるのがcafeプチマドンナです。

この日はお食事中に本格的な雨になり、
雨に濡れる桜をゆったり眺めながら楽しい時間を過ごしてきました。

ひと時の幸せなお花見。
こんな時間を大切に重ねていきたいです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗の緑きれいです!

2015-04-14 14:14:04 | 米作り
こんにちは、妻の美由紀です。

なんだか寒い春の始まり。
ここ富山の桜が満開の時は、雨や寒い日が続いてしまい
お花見日和!とはいきませんでした。
結局、何だかんだで車の中からチラッと桜を楽しんだだけになってしまいました。



寒いので、育苗ハウスもビニールを上げずに締め切ってます。
なのでハウスの中は暖かで、1回目播種の苗たちも元気に育っております!



水の滴。
宝石のようです。



私、毎年この滴の美しさに魅了されます。



ずっと奥までこの滴。



曇り空の日だったのですが、優しく輝いて妖精のよう!って思うのは私だけでしょうか?
「赤毛のアン」をシリーズで愛読した私。
40代でもなお想像の翼を広げておりま~す!



光男さんは、現実をしかと見ておりますぞ!
この眼力。
滴よりも、苗の成長の方に情熱を傾けております!

今年度の米作りの始まりですので気を抜けません。

私も実は年度初めの書類作成に追われております~。
今年こそ余裕を持った事務作業を!と思ってたのにもう追われてます~。
簿記の次年度更新もつい数日前に済ませたような始末でございます。

忙しい時期でも、お客様への毎日の出荷作業は迅速に丁寧にを心がけております!
感謝の思いを込めながら、日々出荷しております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出てます~!

2015-04-04 18:49:44 | 米作り
こんばんは、妻の美由紀です。

今日は、曇り空で肌寒いお天気でした。


草花にも水滴が。
何気ない事ですが綺麗です。

こんなお天気だからこそ私たち助かりました。
今日は、苗箱をビニールハウスへ運ぶ1回目の搬出日でしたので。
晴天ですとハウス内の温度が上がるため大変になるのです。


先日種を播いた苗箱はどうなっているでしょうか?
加温器のシートをはずす光男さん、笑顔ですね。


ほかほか~湯気が上がっています~
種籾から芽がちゃんと出ております!


これをビニールハウスまで運ばないといけません。
軽量培土とはいえ、水分も含んでいますし重さはあります。


オーガニック米コシヒカリ(有機栽培は土も有機JAS規格使用)・てんたかく・新大正糯・それとコシヒカリ。
種類が混じらない様に邦男さんと打ち合わせ。


苗箱はフォークリフトで運びます。
邦男さん、お願い致します!


1回目は、農家さんへの販売用の苗ではなく、
「光男の米」に使用する苗がほとんどでした。
苗箱の底に水をためて管理するプール育苗が大半を占めています。


加温器のシートから出て、ようやく光を浴びることができた芽たち。


苗箱が無事並びました。

この作業をもう2サイクル!
田植えが完了するまで、まだまだ忙しい日が続きます。
でも、ご安心くださいませ~。


夕方4時には、夫婦は直売所に集結しまして出荷作業を行っています!


お客様のご注文内容に合わせ、心を込めてお米を準備致します。


収穫→乾燥の際に袋に記した「ロット№」を確認しながら
袋詰め作業をしております。

機械化された大きな農家さんやお米販売の業者さんに比べると本当に地道な作業ですが、
「光男の米」のお客様は、精米方法にしましても「5分づき」「七分づき」の方も多くいらっしゃいます。
白米や玄米と組み合わせて分つきでお買い上げ頂くことも多いのです。

お届け日に合わせ、丁寧に準備しております。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする