こんばんは、妻の美由紀です。
昨日は夏のように暑くいいお天気でしたのに、今日は強風と突然の豪雨の富山でした。
私はといえば、毎日の仕事を一生懸命にこなしつつ、夜はCrew Dragonの毎日です。
キッチンで夕食の片づけをしながら、NASA VideoをYouTubeで視聴。
英語は聞き取れないけど、イヤホンしてます。ハハハ。
とっても嬉しいお知らせは、やっぱり多くの方に知ってもらいたいなと思います。

地元の小学5年生からお手紙をいただきました。
お手紙は、もっと前に先生が届けてくださったのですが、ブログで紹介する余裕がなく現在に至ります…。
光男さん、子供たち一人一人のお手紙を読み、とっても喜んでおりました!
毎年、地元の農業者有志と一緒に、小学校田のお世話をさせていただいております☺
春の田植えは、コロナウィルス感染防止のため、先生方がビデオ撮影され、子供たちは映像で田植えのことを勉強しました。


その時の様子をブログで紹介しております。
よかったら、ご覧ください。

秋の収穫では、コロナも落ち着いておりましたので感染予防対策を取りながら、無事子供たちと収穫体験を終えることができました!

本当に素敵なプレゼント☆

光男さんにとっては、「美味しい」「ありがとう」の声が一番の励みなのです!
小学校田は、毎年、無農薬栽培!有機肥料のみ!で管理しています。
決してゆずることができない、こだわりの米作りです!
お手紙の写真。光男さんもマスクです!
今年度の米作り体験は、コロナウィルス感染予防と並行しながらでしたが、これがwithコロナといえるのかな。

先日、夫婦そろって人間ドックに行ってきました。
ここでも病院スタッフの方々のコロナ対策に、只々、驚きと感謝でありました。
ニュースはコロナ感染拡大で憂鬱になりがちです。
忘れるわけにはいかないですが、明るい出来事にも心を馳せて、
心も身体も元気でいられるようにバランスをとっていきたいと思います。
美味しいお米は、心にも身体にも大きな役割を担っていると信じます。
今後もひたすら、信念をもって米作りに励んでまいります!
昨日は夏のように暑くいいお天気でしたのに、今日は強風と突然の豪雨の富山でした。
私はといえば、毎日の仕事を一生懸命にこなしつつ、夜はCrew Dragonの毎日です。
キッチンで夕食の片づけをしながら、NASA VideoをYouTubeで視聴。
英語は聞き取れないけど、イヤホンしてます。ハハハ。
とっても嬉しいお知らせは、やっぱり多くの方に知ってもらいたいなと思います。

地元の小学5年生からお手紙をいただきました。
お手紙は、もっと前に先生が届けてくださったのですが、ブログで紹介する余裕がなく現在に至ります…。
光男さん、子供たち一人一人のお手紙を読み、とっても喜んでおりました!
毎年、地元の農業者有志と一緒に、小学校田のお世話をさせていただいております☺
春の田植えは、コロナウィルス感染防止のため、先生方がビデオ撮影され、子供たちは映像で田植えのことを勉強しました。


その時の様子をブログで紹介しております。
よかったら、ご覧ください。

新型コロナの影響で。 - 光男の米 農家の嫁ブログ
こんばんは、妻の美由紀です。今日の出荷を終えたところです。今日はとってもいいお天気でした!今日も沢山働いたぞ~やはり、新型コロナの影響がいた...
新型コロナの影響で。 - 光男の米 農家の嫁ブログ
秋の収穫では、コロナも落ち着いておりましたので感染予防対策を取りながら、無事子供たちと収穫体験を終えることができました!

本当に素敵なプレゼント☆

光男さんにとっては、「美味しい」「ありがとう」の声が一番の励みなのです!
小学校田は、毎年、無農薬栽培!有機肥料のみ!で管理しています。
決してゆずることができない、こだわりの米作りです!
お手紙の写真。光男さんもマスクです!
今年度の米作り体験は、コロナウィルス感染予防と並行しながらでしたが、これがwithコロナといえるのかな。

先日、夫婦そろって人間ドックに行ってきました。
ここでも病院スタッフの方々のコロナ対策に、只々、驚きと感謝でありました。
ニュースはコロナ感染拡大で憂鬱になりがちです。
忘れるわけにはいかないですが、明るい出来事にも心を馳せて、
心も身体も元気でいられるようにバランスをとっていきたいと思います。
美味しいお米は、心にも身体にも大きな役割を担っていると信じます。
今後もひたすら、信念をもって米作りに励んでまいります!