こんにちは、妻の美由紀です。
令和2年産のお米の在庫は、残りわずかとなりました。
令和3年産(新米)の販売開始は、9月下旬となります。
新米の準備が整い次第の発送となります。
新米から、商品ラインナップが変わります。
顧客様へは、9月上旬に「新米のご案内」を郵送いたします。
よろしくお願い申し上げます。
お盆休みを頂きありがとうございました。
皆さまにおかれましても、新型コロナ感染予防のため、様々なことを控えながらのお休みだったと思います。
我が家も、急遽長男の帰省やお盆の集まりを控えることにし、人混みを避けての休暇となりました。
結局、普段こなしきれていなかった仕事をしていたという次第です~
そんな中でも、主人と2人、久しぶりに「称名滝」を拝んでまいりました。
涼しげな景色なのでご紹介します。

やはり壮大…

滝つぼの霧が神秘的です。

滝ミストを全身に浴び、癒されました。

子供たちが小さい時に来て以来だったのですが、49歳の私、必死に歩きました~
あの頃は、全然キツイと思わず平気で登ったのになぁ。

滝への長い坂道の入り口の看板。
さ~ここから登らなければ!の覚悟が必要ですぞ。

滝を横切る橋の看板。
ここは、滝が目前に迫る位置。
涼しい…ミスト気持ちいい…

一番高い位置まで登った地点の看板。
宝の地図的な貫禄あります!

新米の準備で忙しい時期に入っております!
滝の恩恵をあずかり、新たな気持ちで頑張りたいと思います。
令和2年産のお米の在庫は、残りわずかとなりました。
令和3年産(新米)の販売開始は、9月下旬となります。
新米の準備が整い次第の発送となります。
新米から、商品ラインナップが変わります。
顧客様へは、9月上旬に「新米のご案内」を郵送いたします。
よろしくお願い申し上げます。
お盆休みを頂きありがとうございました。
皆さまにおかれましても、新型コロナ感染予防のため、様々なことを控えながらのお休みだったと思います。
我が家も、急遽長男の帰省やお盆の集まりを控えることにし、人混みを避けての休暇となりました。
結局、普段こなしきれていなかった仕事をしていたという次第です~
そんな中でも、主人と2人、久しぶりに「称名滝」を拝んでまいりました。
涼しげな景色なのでご紹介します。

やはり壮大…

滝つぼの霧が神秘的です。

滝ミストを全身に浴び、癒されました。

子供たちが小さい時に来て以来だったのですが、49歳の私、必死に歩きました~
あの頃は、全然キツイと思わず平気で登ったのになぁ。

滝への長い坂道の入り口の看板。
さ~ここから登らなければ!の覚悟が必要ですぞ。

滝を横切る橋の看板。
ここは、滝が目前に迫る位置。
涼しい…ミスト気持ちいい…

一番高い位置まで登った地点の看板。
宝の地図的な貫禄あります!

新米の準備で忙しい時期に入っております!
滝の恩恵をあずかり、新たな気持ちで頑張りたいと思います。