ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

久しぶりに・・・

2021年07月21日 | 散歩
雨の多かった梅雨もやっと明けました。夏空が恋しかったのですが、ここ数日の暑さ!すでに身体が夏について行けるか心配です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

先日、久しぶりに出かけてきました。綱島にある日帰り温泉「湯けむりの庄」です。




         

コロナがこんなに流行る前ですから、もう1年以上前に訪れたきりでした。主人と、「ワクチン接種も2回済んだから、行ってみる?」という話になり、出かけてきました。

思ったより、人がいるかも・・・。でも、ロッカーも隣り合わせにならないようにしてあるし、頻繁にお掃除の方が入っています。まぁ、安心かも。

久しぶりのお風呂は気持ちがいい!露天風呂には日がさして眩しいくらいですが、身体が生き返るようです。のんびりと、何も考えずにぼ~っとするのは久しぶりかもしれません。何だかいつもコロナ騒ぎに翻弄されているようで、気持ちが落ち着かない日々だったのかもしれません。

さて、お昼は?お食事処もそれほど密でなく、ちゃんとマスク入れも用意されていました。ただ、これもコロナのせい?メニューが前より少なくなっています。やっぱり訪れる人が少なかったんでしょうか?コロナの影響は大きいんですね。

      

味噌ラーメンとネバトロ丼。これは以前と変わらず。美味しかったです。

ただ、大きく変わったことが一つ!脱衣所やお風呂のあちこちに「黙浴!」の大きい文字が!。

そう、おしゃべりしながらお風呂に入ってはいけないのです。これはとっても寂しい・・・。今までは娘や友人とおしゃべりしながら入るお風呂だったのに、一緒に入っても静かに黙っていなければなりません。仕方がないことだと頭ではわかっていますが、でもねぇ・・・。つまらない!

コロナは色々なことを変えてしまうんですね。あらためて思いました。ワクチン接種がすすんだら、少しは以前の生活に近づけるんでしょうか?11月にはワクチンが行き渡るってどなたかおっしゃいましたよね?信じてあげようと思います。

今年の夏も猛暑でしょうか?合間を見てお散歩にでも出かけ、夏に対抗できればいいなと今は思っています。(ギブアップしそうな気はしますが)皆さんの夏はいかがでしょうか?どうぞ体だけは気を付けけて、ささやかでも楽しいことが見つかりますように。素敵な夏をお過ごしください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ、訳が分かりません・・・

2021年07月06日 | 散歩
      
           

今年の梅雨は本格的。熱海の災害は本当に驚きました。早く行方不明の方が無事に発見されることを祈ります。梅雨後半のお天気も気になります。青空に会いたいなぁ、と心から思うこの頃です。

ところで、皆さん、スマホは快調ですか?私は基本、アナログ人間なので、スマホに色々なことを求めません。昔から同じキャリアのものを使い続けていました。まぁ、気になるといえば料金が高い!と言うくらいでしょうか。使いこなせていないのに、この値段ねぇ、とは思っていました。

娘も同様でしたが、婿殿が使っているスマホに乗り換え、料金の違いにびっくり。婿殿が「お母さんたち、完全にカモです。僕が面倒見ますから乗り換えましょう!」と言ってくれたので、「本当に投げ出さないで、面倒見てよね!」と念を押し、いざ、実行!

解約も彼がスマホでやってくれたので、ショップに行くこともなく、楽!今回はスマホに色々とオプションを付けずにシンプルに。なので、新しく乗り換えるショップでもスイスイ話は進みます。ただし、私たち夫婦と娘は話を聞いているだけ。娘も「さっぱりわからない!」と。

なんだ、簡単だったねぇ、と言うのはここまで。その後が大変!いえ、私たちではなく、婿殿が・・・。

ナント、私のスマホがグーグルのアカウントを認知しません・・・。パスワードは合っています。というのも心配だったので、婿殿に買い替える直前に、パスワード変更をしてもらっておいたので。それなのに、出来ない・・。

何をやっているのかわかりませんが、私の古いスマホと、彼のスマホ、パソコンを繋げて、30分以上!やっとグーグルに入れました。これが繋げないと、LINEも何もかもが出来ません。IDやパスワードを入れさえすれば、簡単に使える、と思っていたのは大間違いでした。

それでも、彼がLINEもメールも様々、すべて設定してくれたので、普通に使えるようになりました。料金は今までの1/4ぐらいになるかも。スマホって何なんでしょう?私にはそのカラクリがさっぱりわかりません・・・。

娘には「ホントいい人見つけたよねぇ。えらい!!」とほめたたえておきました。さらに、「絶対離婚しないで!」とも付け足しておきました。そうでないと私は次の機種変更ができません・・。娘は何もしてくれたわけではありませんが「そうでしょう!私はえらい!」と申しておりました・・。

頑張ってくれた婿殿には謹んで、横浜キハチのランチを御馳走させていただきました。蔓延防止対策が取られているので、4人一緒のテーブルにはできず、2人づつ、隣り合わせで。時間も90分に区切られていました。それでも久しぶりのランチは楽しかったです。

アナログ人間は世の中についていくのが大変です。でも、最低限頑張らないとホント生きにくくなるかもしれません。年だから、と逃げるわけにもいかないので、いくつになっても勉強、と心に言い聞かせ、少しだけ頑張ろうと思います。

とは言え、今日はパソコンもプリンターも調子がおかしい・・・。もう嫌だ!とすでに逃げに入っています。皆さんはスマホ、使いこなしていますか?

      
 
      
   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする