ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

良いことも・・・

2011年03月27日 | 雑感

何だか落ち着かない日々が続きます。被災地を思えば、私達の生活は比べものにならない程恵まれています。スーパーの品物も大分戻ってきました。ないものといえば、納豆とミネラルウォーターぐらいでしょうか。特に困ることもないのに被災者の皆さんのことを思うと心がはれません。

 

それでも、この地震のおかげでよかったことも私にはありました。それは「ご近所付き合いが深まったこと」です。お隣のお宅とも、もちろん会えばご挨拶はするし、立ち話もします。でも、電話番号もメールアドレスも知りませんでした。ちょっと廊下にでて、ピンポンをすれば話せましたから、必要も感じませんでした。そこにこの地震。私は渋谷にいたし、お隣の奥さんはららぽーとで40分も足止めされたとか。家に帰れないことなど、それまでは想像すらしませんでした。でも、実際に帰れませんでした。そこで、お互いのアドレスを交換することに。私達だけでなく、大学生の娘と中学生の御嬢さんも一斉に交換。まあ、母親2人は「どうやって操作するの?」状態でしたので、娘たちにやってもらいました。携帯電話すら使いこなせないのも情けないんですけどね。

 

その他のご近所友達とも子供を含めてアドレス交換。ちょっと安心です。こんな時こそご近所は大切!です。

地震後の一時的な物不足。買占めといっても、本当に必要な物もありました。この時こそご近所友達とのアドレス交換が本当に役に立ちました。朝、友達から、「〇〇スーパーにはこれがあるけどあれはない」とメールが入ります。お互いに足りない物をゲットして、物々交換。我が家はパンがない、お隣はトイレットペーパーがない、あそこのお宅はお米がない。それを買えた人が渡す。こんなことを数日やってました。そういえば、ちょうどウインナがなかったのでそれも頼んでいたら、娘に「それじゃただのお使い頼んでんじゃない!」と突っ込まれたことも。

一人でいると、けっこう不安になります。物不足も大丈夫なのか気になるし、余震は続くし。でも、ご近所友達がいれば心強いです。やっぱり人付き合いって大切ですね。不愉快にならないよう、深入りしない。お互いのことを気遣う。心地よいお付き合いができるといいんですけど。がんばります!!

久しぶりに散歩にでたら、桃の花がきれいに咲いていました。もう春、ですね。被災地にも一刻も早く暖かい春の日差しが差しますように。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は元気です!!

2011年03月17日 | 雑感

皆さん、地震の影響はいかがですか?今自分のできることは節電くらいしかなくはがゆい気持ちです。

いつも、このブログにコメントをいの一番にくださるKurakさんから「大丈夫か?」とメールをいただきました。色々な方のブログにKUrakさんと1番を競うようにコメントしている私がどこにも現れないので心配してくださって、連絡をいただきました。や~、うれしかったです。本当に感激。他にもご心配をお掛けしていたようで、ごめんなさい。

実は、これには色々と事情が。ご近所友達の1人の実家が岩手で、まだお姉さん一家にも親戚にも連絡がとれないのです。パソコンを動かせる人が皆、インターネットで様々探しています。残念ながらまだわかりません。調べてみると、安否情報はたくさんあるんですが、避難所に貼ってある氏名の写真だったり、カタカナだけの名簿とか、とにかく1人では捜せません。目が痛くなりそうです。節電もしなければいけないので、とりあえずパソコンは最小限、調べることだけに使っていたので、私は姿を消していたことに。岩手県大船渡市立根町中野の金野徳夫さん一家を捜しています。もし何か情報がありましたら教えてください。お願いします。

 

ところで、あの地震の日、私は渋谷で友達と会っていました。当然帰宅難民です。ただ友達の家が下北沢だったので、3時間弱歩いて行きました。まだラッキーでした。ただその日、娘は1人で家にいました。幸い駐車場に避難した時に電話が奇跡的につながりました。私の電話は全くダメで、友達の携帯がつながりました。さすがドコモ。au、役にたたないじゃない!

でも、かわいい娘と母の私にはかなりの温度差が。確かに揺れたけど、渋谷はそんなに怖くなかった!娘はマンションが倒れると思ったと。私の電話はどうやら軽かったようで、以後チクチクと娘が私をいびります。当分おとなしくしていなければ。

 

本当に大変な事になりましたね。どうぞ皆さんも気をつけて。寒い日が続きますし、お互いに風邪などひかないように気をつけましょう。とりあえずできることが節電だけっていうのもせつないですね。でも続けなければ。それしかできないのだから。せめてそれだけは。

 

追記;このブログを書き終えて3時間後、友達から「家族皆無事だったという連絡が入った」とメールが来ました。本当にほっとしました。体中から力が抜けたような気がしました。まだ何もわからないうちに現地に行くという友達をどういう風に励まし、支えていけばいいんだろうと考えながらの数日間でした。娘がぽつんと「1ついいことがあったね」と言いました。そう、この1つが2つになり、3つになり、平和な生活が訪れることを待とうと思いました。あいかわらずギャーギャーと騒ぎ、じっとしていられない私のままに、待ち続ける力を身に着けたいと、切に思っています。皆さん、ご心配いただき有難うございました。 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りは華やかに・・・

2011年03月05日 | 雑感

いつもコメントをくださるShigeさんのブログにおじゃましたら、華やかなお雛様の写真が。我が家も無事、今年も飾ることができました。出してしまうときれいでいいのですが、なかなか億劫に感じてしまう年もあります。テレビで雛飾りのコマーシャルが流れ始めると、何だか私にプレッシャーをかけられているような気分になります。早く飾りなさいといわれているようで。でも、雛飾りは娘を守って下さる、厄除けの意味もあると何かで読んだのでがんばって、毎年だしています。

しかし、我が家の娘の春はかなり遠そうです。手相によると30歳過ぎるのでは?娘は「結婚したら持っていくから」と確かに先日言ったはず。でも、それまでは毎年この私が飾るのかしら?う~ん、しかたないのかしら。でも、なるべく早く持って行って頂く為に、今年もさっさと4日に片付けました。

 

 3月3日のご飯のメニューは、定番です。ハマグリのお吸い物に、ちらしずし(ただし、ちらしずしの素の瓶入りをいただいたので手抜きのちらしずし)、菜の花のおひたし。それに煮物、これには写っていませんがお刺身の盛り合わせ。食後に桜餅。う~ん、完璧!です。

でも、実は一つ決定的なミスを犯しました。上の写真は、お雛様にお供えした食事です。私達の食事を撮ろう!と思っていたのに、食べ終わって取り損なったことに気づきました。私としたことが。本当の食卓はもっと華やかな食事だったんです。移り映えする食器にと、気も使ったのに。残念だわ。まあ、同じメニューですから、たいして変わらないだろうといわれればそうなんですけどね。

 

世の中、どんどん便利になってます。だからでしょうか、面倒くさいと思ってしまうことが増えたような気がします。年のせい?それもあるのかしら。雛飾りもそうですが、色々な行事や出来事がおろそかに流れそうになります。私の母の世代は丁寧に、一つ一つを大切にしていたように思います。世の中こんなに便利に、機能的になったのだから、少しの時間はより自由になったはず。自分を甘やかさず、少しは心を込めて物事を進めなければと思いました。

今年の春はまだまだ寒いです。明日は暖かいというけれど、皆様風邪など召しませんように。心の穏やかな春が皆さんのもとに訪れますように

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする