あっという間に桜が咲きだしました。開花の知らせから満開になるまでが早い!皆さんのお宅の方はいかがですか?桜、咲きましたか?
早く見ないと散ってしまう!そんな気分にせっつかれ、主人を誘って四季の森公園に出かけてきました。我が家からは車だと10分?くらいでしょうか。今年も近場のお花見です。
私にしてはちょっと出だしが遅くなってしまい、駐車場はほぼいっぱい。皆さん、さすがです。
花はちょうど見ごろで、とっても綺麗でした。
この公園は山坂があって、いい運動になります。園内をぐるっと回り、まずは階段を113段上って・・・。上るということは同じだけ下ることになり・・。それを何回か繰り返して、途中で缶コーヒーで一休み。コロナ禍ですっかり運動不足に落ちいっている私たち夫婦は、その日の夜、足が張っていることに気づきました・・。なさけない・・・。
まだ桃の花も綺麗に咲いていて、至福のひと時でした。今年もなかなか遠くまではお花見に行けませんが、近場でも桜が楽しめて良かったです。でも、私、本当は千鳥ヶ淵の桜が一番好きです・・。来年は行きたい!!
楽しいひと時でしたが、その日の夜、私は花粉にしばらくぶりにやられました・・。薬も飲んで出かけたんですが、木々の力には及ばず、数年ぶりに本格的なくしゃみ、鼻水、鼻詰まりに苦しめられました。春は好きな季節ですが、これがなければねぇ・・・。でも、出かけることの方が好きだから仕方がありません。あと少し、耐えて頑張りましょう。
冬来たりなば春遠からじ。春がやってきました。楽しいこと、身近で探してみようと思います。皆さんの春も楽しい日々でありますように。