ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

今年の春は・・・

2022年03月30日 | 散歩
あっという間に桜が咲きだしました。開花の知らせから満開になるまでが早い!皆さんのお宅の方はいかがですか?桜、咲きましたか?



早く見ないと散ってしまう!そんな気分にせっつかれ、主人を誘って四季の森公園に出かけてきました。我が家からは車だと10分?くらいでしょうか。今年も近場のお花見です。

私にしてはちょっと出だしが遅くなってしまい、駐車場はほぼいっぱい。皆さん、さすがです。

花はちょうど見ごろで、とっても綺麗でした。

    

    
この公園は山坂があって、いい運動になります。園内をぐるっと回り、まずは階段を113段上って・・・。上るということは同じだけ下ることになり・・。それを何回か繰り返して、途中で缶コーヒーで一休み。コロナ禍ですっかり運動不足に落ちいっている私たち夫婦は、その日の夜、足が張っていることに気づきました・・。なさけない・・・。

    
まだ桃の花も綺麗に咲いていて、至福のひと時でした。今年もなかなか遠くまではお花見に行けませんが、近場でも桜が楽しめて良かったです。でも、私、本当は千鳥ヶ淵の桜が一番好きです・・。来年は行きたい!!

楽しいひと時でしたが、その日の夜、私は花粉にしばらくぶりにやられました・・。薬も飲んで出かけたんですが、木々の力には及ばず、数年ぶりに本格的なくしゃみ、鼻水、鼻詰まりに苦しめられました。春は好きな季節ですが、これがなければねぇ・・・。でも、出かけることの方が好きだから仕方がありません。あと少し、耐えて頑張りましょう。

冬来たりなば春遠からじ。春がやってきました。楽しいこと、身近で探してみようと思います。皆さんの春も楽しい日々でありますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どうだろう?

2022年03月15日 | 散歩
ここ数日、季節外れのような陽気です。ちょっと動くと暑い!早く春になって欲しいとは思っていましたが、急になると身体がついて行きません。皆さん、体調は大丈夫ですか?

それでもこの暖かさで草花は一気に見ごろを迎えています。
      
  

歩こう!という気にやっと少しなってきました。やっぱり春はいいですね。

先日、久しぶりに友人とランチに出かけてきました。ワクチン3回目も終わり、抗体が高い数値のうちに、といい加減な理由をつけて。

   

こちらも久しぶりな元町です。コロナのせいでしょうか。閉店してしまったお店もあり、なんだか寂しいですね。

そして久しぶりのランチのお店は、石川町駅のそばにある「REGA]というイタリアンのお店です。

久しぶりすぎて、お店の写真を撮るのをすっかり忘れました・・。
広いお店ではありませんが、席も離して案内してくださったので、安心です。

 まずは前菜から。
      
野菜がシャキシャキしていてとっても美味しかった!素材の味を生かしたソースで、どれも優しいお味です。

      
パスタはフルーツトマトのパスタ。お魚は有機野菜のカポナータ添えです。カポナータに隠し味?カレー粉が使われているようです。

      
デザートも美味しかったですが、久しぶりのお外のコーヒーが美味しい・・。外食の楽しさをしみじみ感じてしまいました。

やっぱり外はいいよねぇ、と友人としみじみ話してしまいました。当たり前だった友人とのランチに、こんなに感激するなんて・・。やっぱりおかしい!

蔓延防止策も21日で解除されるような雰囲気になってきました。まだこんなに感染者が多いのに、と思う一方で、蔓延防止策でどれだけ防げているんだろう?という疑問もあります。さて、どうなるんでしょう?

暖かな春の日差しを浴びて、のんびり、穏やかに歩き回りたいですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、春!

2022年03月01日 | 散歩
3月に入りました。月日が経つのが早いような、遅いような・・。でも、昨日、今日と、厚いコートではしっくりこないような気温が嬉しいです。

散歩をしても、花々が目に入るようになって。
 
 
           

道沿いに咲く河津桜も見ごろになってきました。
 
            
さらに家の中ではお雛様が華やぎを与えてくれています。

            

春、ですね。あちこち出かけたい気分ですが、まだまだコロナ感染者の数は減りません。どころか、あちこちで感染の話を耳にします。義母が時々ショートステイでお世話になる高齢者施設では毎週のように感染者が出ていました。フロアーが違う階での感染者なのですがどうしますか?というお電話がたびたび。知り合いの方のお隣でも感染してしまい、買い物を手伝っているとか。身近に迫っているようです。

それでも3回目のワクチン接種が終わり、気分的には少し楽になっています。油断してはいけませんが、それでも安心感が。かかっても重症化しないかも、と勝手に思い込んでいます。

あるニュースでは、3月いっぱいくらいで感染者は落ち着くだろうというデータを出していました。ささやかに信じています・・・。今年は寒かったので桜が遅く咲いてくれれば、お花見ができるかも・・・。

春の楽しみ。皆さんは何ですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする