このところの大雨には心が痛みます。皆さんは大丈夫でしたか?避難なんてまず体験しないだろうと思っていましたが、他人事ではないと思うようになりました。災害のハザードマップをスマホにインストールしておこうと思います。
さて、例年の家族旅行、今年も出かけてきました。今年は仙台と松島に行ってきました。主人は知り合いの人にこの旅行のことを話したら「復興のお手伝いですね。遊んできてください!」と言われたとか。まだまだ完全復興には程遠いんですね。
仙台には着いた日と帰りの日に遊んできました。私は本当に昔、2,3回行ったことはあるんですが、すっかり忘れています。駅の周りも綺麗になっていてびっくりです。
仙台について、まずは腹ごしらえ。仙台に来たら、牛タンを食べる!と娘が言うので行ってきました。駅の中に牛タン通りが出来ていました。有名なお店、4件が並んでいます。なんて便利!それぞれのお店を探していこうと思っていたんですが、ここで十分です。
まだ11時ごろだったんですが、どのお店もしっかり列ができています。色々な味が楽しめるので「喜助」にしました。塩、タレ、みその3種類の味で、美味しかったです。テールスープが思ったよりさっぱりしていて美味。私には量がちょっと多かったので、ご飯を減らしてもらいました。その分、ガッツリ牛タンを堪能しましたよ!
仙台には市内を走るループルバスが出来ていました。観光名所を回ってくれ、1周70分で仙台駅に戻ってきます。これに乗って、瑞鳳殿に出かけてきました。伊達政宗の墓所です。桃山文化の遺風を伝える、江戸時代初期の豪華絢爛な廟建築として有名です。
2001年に大改修が行われたようで、色も綺麗に出ていて、とても綺麗です。それにしても正宗の死去によって殉職した人の多さにびっくりです。死んでもお世話をするために殉職するなんて、とても考えられませんが。
ここ、瑞鳳殿に来るのにはバス停から7,8分歩いてきます。それがなんと!かなりの坂!入り口に「お使いください」と杖が置いてあって、え?、そんなに急なの?と、ちょっと考えました。頑張りましたが、やっぱり今のうちに遊ぼう・・・、年をとったら行けない所が増えるのね・・・、と思わせてくれる墓所でした。
今回は時間があるようで、あまりなく、帰りの日にこちらに寄ってきました。
テレビでよく見る、伊達政宗のお姿。仙台城跡です。仙台の街並みが見渡せます。やっぱりここは人が多かったです。のんびりと風景を楽しめ、なかなかいい時間でした。
ここからもるーぷるバスに乗って、仙台駅まで戻ってきました。ゆっくり街をフラフラする時間まではなかったので、このバスで仙台を楽しんできました。
でも、仙台の美味しいものはしっかりチェック!着いた日は牛タンでしたが、帰りは魚介!
駅から歩いて数分の所にあるイタリアンのお店に行ってみました。雑誌に載っていたのでどうかな、と思って。写真の左上は「渡り蟹のパスタ」右は「フレッシュ雲丹のパスタ」です。どちらも美味しい!さすが、仙台!なお、主人は何を考えているのか「フレッシュトマトとナスのパスタ」を頼んでいました。訳が分かりません・・・。
そして、ずんだ餅!娘は「食べたことがないので、食べたい!」と言ってエキナカのお店で食べてきました。でも、小さい時に何度か食べさせたことがあると思うんですが・・・。結果、それほど好みではなかったようです・・・。
バタバタと仙台を楽しんできました。次回は松島をご紹介させてください。ゆっくり、のんびり回ってきました。紅葉には早かったのが残念でしたが。