ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

母の入院

2014年09月24日 | 雑感

今年は秋の訪れが早いです。あの暑さもすっかり忘れ、過ごしやすい日々が続いています。

散歩に出かけても、秋の花々が目につくようになりました。

 

こんな陽気を楽しむためにも、さぁ、出かけよう!と思っていたのですが、そうそう世の中、甘いものじゃありませんでした。

母が骨折して、入院してしまいました・・・。

どうやら、夜中にトイレに起きて、うっかり転んだらしい・・。大腿骨陥没骨折です。幸い、以前入院したことのある病院で受け付けてくれたので助かりました。その病院もすべて予約制になってしまっていたのですが、お世話になっている施設で話をつけてくれました。個人では駄目なようです。今は色々と難しいです・・・。

幸い手術も無事に終わりました。ただ、陥没骨折のため、歩けるようにはならないかもしれないとのこと。いよいよ車いす生活の始まりです。

施設の方にお話ししたところ、「どんな状況でも受け入れられますので、早くお戻りになって下さい。」と頼もしいお言葉。ホント、助かります。

 

昨日から車いすに乗れるようになり、食事も自分で食べられるようになりました。ただ、やはり年ですね。(今年の12月で92歳になります!)すぐ眠ろうとするし、起こしておくのが大変です。

退院してからが大変かもしれませんが、幸い施設の方で良くして頂けるので、安心です。そうじゃなかったら、今頃受け入れ先を姉と一緒に探し回らなければなりません。(これって、ホント大変ですよ!)

ということで、この10日間、バタバタと過ごしていました。今回は姉が奮闘して、病院にしょっちゅう通ってくれているので、大分私は楽をさせてもらっているのですが。

でも、やはり終の棲家の事は考えておくべきなのかもしれません。何があるかわかりません。といってもね~、う~ん、難しい・・・。昔は温泉付きの所がいいと思っていたのですが・・・。皆さんは、自分の老後、ちゃんと考えてますか?

そろそろ落ち着いてきたので、私もまた遊びに出かけようかと思っています。病院からの呼び出しがなければ、なんですけどね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけずに・・・

2014年09月13日 | 

先日、娘と買い物に出かけた時、可愛いお店を見つけました。

時々出かけているショッピングセンター。いつもはその中か近くの別のショッピングセンターの中でランチをすることが多いです。

その日は、さてどこにしようか?と話していたら、娘が「そういえば、気になるお店がある」と言うので、捜してみました。駐車場からでてすぐの所だと思う、というので行ってみたら見つかりました。「都筑亭」というパスタのお店です。

ちょっと入りにくい店構えですが、素敵なお店でした。広くはなく、2人がけの席が4つ、そしてカウンターというこじんまりとした店内です。

テレビの取材が何回かあったようで、壁にはタレントさんが食事をしている写真が貼ってあります。わかりにくいのに、有名なんでしょうか?お店があることに気が付いたのもつい最近の事だったんですけど。

初めてですので、ここは無難にランチメニューを注文。どうやらナポリタンが有名のようです。娘はAランチの「びっくりベーコンのナポリタン」を、私はBランチの「とろろオクラ、納豆、なめたけのスパゲティ」にしました。どちらもスープとサラダが付いてきます。

スープはコーンスープでしたが、これが美味しい!サラダは家でもできそうですね。トマトに玉ねぎとモツァレラチーズがのっています。

さてさてパスタはといいますと、ナポリタンは昔懐かしい喫茶店のナポリタンを思い出させるお味。和風パスタはとろとろ好きにはぴったり。味はちょっと薄味ですが、これはこれで美味しかったです。

夜はお酒が色々あるようでした。でも、カウンターに並んでいるビン、日本酒が多いんですよ・・・。これはこれでかなり気になります・・・。イタリアンメニューに日本酒・・・、ね?気になりませんか?

いつもの様に買い物に出かけて、偶然にも可愛いお店に出会えました。たまには歩き回らないといけませんね。つい用事に追われて、いつものコースで終わってしまうのですが、こんな出会いもあります。

今年は秋が長そうです。涼風の中、色々と楽しめたらいいですね。散歩にも、運動にも、ショッピングにもいい陽気です。もちろん、食べ歩き、もですね。楽しみな時期がやってきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには料理の日・・・

2014年09月07日 | 

昨夜の雨はすごかったですね。窓を閉めていてもかなりの雨音。広島の災害を思い出させるようで、不気味な雨でした。

今年は猛暑か、と言われていましたが、どうやらこのまま秋に突入の模様。あの暑さを懐かしむかのように、ベランダでは花が咲き揃っています。

サボテンの花はまた、そしてハイビスカスはまだつぼみがいくつもあります。ジャスミンは本当にいい香りを漂わせています。今日の肌寒さが響かないといいのですが。

さて、涼しさを感じると人はどうやら動き出すようで。私も久々に、今日はお料理を頑張ろう、と思い立ち、早速、朝からスーパーに買い物に行って来ました。まずはお弁当のおかず作りです。

夏の間のお弁当ははどうしても傷むのが気になって、1品は自然解凍がきく冷凍食品を詰めていました。もうそろそろ大丈夫かなと思い、いくつか作り置きをしました。上の写真はカボチャと人参の含め煮、左下はきんぴら、右下は夕飯の青椒肉絲を保存。これで、随分朝のお弁当作りが楽になります。

そしてある日の夕食です。

なんだかしばらくぶりに手をかけた!と思えるのが、左上のおかず、カボチャの肉巻きです。娘が行っている料理教室で出している冊子に載っていたメニューです。

まぁ、ただカボチャをマッシュして、豚ばら肉で巻いて焼き、砂糖、みりん、酒、しょうゆで味付けしたものです。が、けっこう面倒くさいと思いませんか?味はまぁまぁ、美味しかったです。

面白いと思ったのは、マッシュしたカボチャは塩と胡椒をしておくこと。甘さが抑えられてしまいますが、その分色々なお料理に適用します。キッシュ風にしたり、サラダにしたり。なるほどね~、とちょっと感心しました。

余談ですが、右下は魚のアラ煮です。私、魚のアラが好きなんです・・・。つい売っているのを見かけると買ってしまう・・・。生姜をたっぷりと効かせています。

秋は美味しい物が多いですね。栗もいいし、キノコ類も美味しい。(あえて、松茸、とは言いません!)秋ナスも捨てがたい・・。果物も色々・・。皆さんのお気に入りは何ですか?

この時期、夏の疲れを感じている方も多いのでは。ゆっくり休むのが一番なんでしょうが、それがなかなかできない・・。せめて美味しい物、身体が欲する物を食べて、元気を取り戻したいですね。

素敵な秋になりますように

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする