今年もあと10日あまり。いかがお過ごしでしょうか?
私はなんだか中途半端に日々を過ごしています。今年は喪中なので、お正月の飾りもないし、義母へのお料理もなし。楽ではあるんですけど、何だか気が抜けたよう。簡単にお掃除はしましたが、どれも中途半端な気がしてなりません。珍しく、ダラダラとした年末になっています。
が、先日友人と東京駅に出かける機会があり、人の多さにびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/d8c6e3dc725e0a1ee21519fe9119345b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/d6376e84719e7b2545e1d2548085dac5.jpg)
クリスマスツリーもとっても素敵でした。が、どこも人、人、人。
不思議なことに外国の方ではなく、日本人!
当然ランチ難民になり、丸ビル、新丸ビル、キッテ、オアゾと、この際なので歩きまわってきました。やはり若い人が多いですね。土曜日のせいもあったでしょうが、こんなに若者と子供がいるのねと思うほどでした。
ちなみに東京駅八重洲口の北通路は人が多すぎて、まっすぐ歩くのも大変でした・・。お店はどこもレジが長蛇の列。久しぶりに見た人の多さでした・・。
年末はどこも人が多いですが、さすがの東京駅。規模が違いました。我が家に帰ってきたら、なんて静かな駅なんでしょう。気が抜ける、でもまぁいいかと思ってしまいました。
今年も本当にあと少しですね。私はきっとこのままダラダラと過ごしそうです。皆さんはどうぞ身体に気をつけながら有意義な年末をお過ごしください。風邪などひきませんように。
今年もあと僅か、年賀状も書き終わり、後はのんびりしたいところですが何となく忙しなく落ち着きません。あとはお正月のお年賀とお年玉の準備位なのですが・・・。
いつも貴女の投稿を楽しみにしています。
内面通り、謙虚な方なので、読める事は少ないですが、発見すると、きらっ✨としてしまいます。
リアル東京ありがとうございます。
駅はそんな風なのですね。
昨日も、娘にイルミネーションはどう?と問うと、「きれいやで」
と身近いメールが来ましたが、丸の内レディ(笑)なので、駅の辺りの事を言ったのかも知れませんね。
「鰻」美味しいそうでした。
夢に見ますよ。(笑)
田舎にいると鬱々しますが、ayaさんの発信にはワクワク💕します。
どうぞ、良いお年を。
長年のご家族への愛情に、心からの敬意をお送ります。
どこも人、人、人ですね。インフルも流行っているようなので、外出はなるべく少な目にしています。
あやさんにとって今年はご義母さまを見送り、忙しさの一方で、穴の空いたような歳末をお過ごしのことと思います。
十分に休養をとって、良いお年をお迎えください。
人混みが怖く感じるなんて、歳をとったなぁと思ってしまいます。kurakさんはよくお出かけになるから人混みにも慣れたのではないですか?来年も元気にあちこちお出かけください!お年賀の準備は済みましたか?
*kirikodaisukiさん
ご丁寧にコメントをありがとうございます。いつもkirikodaisukiさんにはお褒めの言葉を頂いてしまってとっても嬉しいです。でも、私は謙虚とは程遠い所にいる人間なので、申し訳ない・・。私にとって謙虚は憧れです。kirikodaisukiさんのように家の中もお庭も綺麗にしていらして、お料理も上手な方も憧れです。いつも楽しみにブログを読ませていただいています。来年もどうぞよろしくお願いします。
:Akiko.Hさん
今年もあっという間に過ぎてしまいました。色々とお世話になり、ありがとうございました。Akikoさんはお忙しいのにいつも家の中も綺麗にしていらして、すごいです。私も来年は少し見習いたいです。と思いながら、グダグダと年末を過ごしています。