京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

ヨガランチ

2021-11-26 22:19:07 | 美味しい♪

ヨガの帰り、OTTO が迎えに来てくれたので、いつものメンバーが車に乗り込んで

ちょっと遠出をして、ちょっとだけグレードアップランチを食べました。

成城コルティの「シェ 松尾」 私にとっては遠出ではないんだけど…

              

            スープかサラダを選びます。スープは人参スープ。             

        

        サラダは緑のサラダ、水菜、ベビールッコラ、レタス… 私はサラダ。

        この頃、生野菜が不足しているので。

        

        メインはサーモンのポワレ ゴマとアーモンド風味。肉厚のサーモン

        は見た目より食べ応えがあり、けっこうオナカいっぱいになりました。

        

        パンは自家製、外側はパリッ、中は柔らかく香ばしい。

        ちゃんと、体を動かしたから、ご褒美に美味しいものを食べてもいいんです!


モンブランパンケーキ

2021-11-18 21:48:12 | 美味しい♪

ここって、ドトール

通りすがりにランチしようと入りました。

ドトールのイメージと全然違うと思ったら、以前はデニーズだったそうで、どおりで、レストラン仕様の

広いお店です。しかも、どっしりとしたアンティーク家具調の落ち着いた部屋。勿論、コンセントの

付いたテーブルもあって、若い人やサラリーマン風の人たちがコーヒーを飲みながらパソコンを

打っているワークスペースもあります。

        

        OTTOはパスタランチを頼みましたが、私はメニュー写真を見て、

        単品モンブランホットケーキを食べてみたくて…。15~6㎝の

        鉄のフライパンで、焼かれています。ふんわり4~5センチ厚さ、

        かなりボリュームがありました。

        成城から二子玉川に向かう玉堤通りにあります。いいとこ見つけた!

        駐車場も広いし、モーニングしに来よう! 落ち着けそうだし…。


ふわとろパンケーキ

2021-11-01 23:07:56 | 美味しい♪

1年半ぶりに「むさしのの森珈琲」にモーニングを食べに行きました。

朝8時半ごろに行きます。店内はとても空いているのですが、やっぱりコロナの時には

行けないでいました。

このところ、とても忙しくて、寝る時間も遅く、朝は眠くてスッキリ起きられない…

朝ごはんを作るのが億劫だったのです。

        

        久しぶりに「ふわとろパンケーキ」を食べました。以前は口に入れると

        溶けてしまう食感があまりに頼りなく、あまり食べたことがなかったけれど、

        今日はこのふわふわの優しさにほっとしました。

        また、コロナ前のように時々モーニングに行けるようになったと思うと

        なんだか心強い気がします。


アップルパイリレー

2021-10-16 21:37:32 | 美味しい♪

ブランジェ浅野屋では毎年長野県産のリンゴにこだわって、出回る品種ごとに

アップルパイを期間限定でリレー販売している。

                            

              10月1日から2週間は第2弾、小布施町限定生産の

              青りんご「プラムリー」を使ったアップルパイ。

        

        パリパリの皮と甘味・酸味がぴったり。ボリュームのある中のりんごの

        割にはさくさくと食べられる。すべてが程よくて美味しい~!

        第1弾は「シナノリップ」だった。10月15日~の第3弾はたくさん

        もぎ取りをしてきた「秋映」、11月1日からは「紅玉」、その次は

        「シナノスイート」 また行きたいナ~… 来年の1月14日まで

         作られるそうです。

        


久々の「タカノフルーツパーラー」

2021-10-06 22:40:43 | 美味しい♪

2年ぶりかな? 新宿高島屋のタカノフルーツパーラーでランチです。

              

              アボカドとベーコンのサンドのランチセット

              フルーツのミニパフェも付いています。やっぱり野菜も

              フルーツも美味しい!懐かしさもプラスでネ。

        

        私は単品でローストビーフのサンドイッチ。紅茶をつけるとセットより

        高くなるけど、このローストビーフも美味しいのよ!

        勿論まだパーテーション付き、席数も減らしてのマスク会食だけど、

        食べたいお店に行けるのはうれしい!

        コロナだけのせいではないけれど、だいぶ気分がへこんでいたので、

        単純だけど、ちょっと生き返った気がする。


からすうりの花

2021-08-28 23:03:51 | 美味しい♪

幻の花となっていました。昨日の夕がた、空き家のフェンスにひょろひょろと巻き付いて

いるからすうりの蔓を見付けました。みれば少し小さ目ながら蕾が付いています。

手の届く所の2つをいただいてきました。

        

        完璧ではないけれど、きれいなレースのドイリーができました。

        一つはまだ…

        

        もう一つの方もかなりレース糸がほどけてきました。

 

              

              これが限界かな、久々にカラスウリの花にあえて、久々に

              感動!なんと見事な糸の納め方をしている蕾なのでしょう!

              5つにわれた花びらの中央から糸がほどけていく様はお見事!

              動画で早回しをしたらおもしろいでしょうね。

              ビンの中でよく開いてくれました。

  


峠の釜めし

2021-07-15 22:08:14 | 美味しい♪

1年ほど前に、我が家の最寄り駅の近くに「峠の釜めし」(おぎのや)がお店を出しました。販売だけ、それもお昼と夕方だけ。

売り切れることもあり、ふらりと行っても買えない。

              

              友人が「お宅の駅前に釜めしが出来たでしょ!懐かしいし、

              旅行した気分になるじゃない、食べてみたいわ」って、それ

             「買ってきて、っていうこと? 」「そうじゃないわよ、買いに

              行こうと思ってるんだけど…]

              

              実家の近くに住んでいる友なので、今日、実家に行くついでに

              かって行きましたヨ!

              私たちもランチにすべく買って実家で食べました。母も

              久しぶりだわ、と懐かしがっていました。昔は横川駅で必ず

              買ったものでしたが、今は新幹線だし、私たちは車でしか行かない

              ので、何十年ぶりかの味でした。

              (ここだけの、内緒の話、昔の方が美味しかったような気が

              する。もっとも、昔の味を覚えているわけではないのだけれど)


マロンチーズケーキ

2021-07-11 22:39:10 | 美味しい♪

高級スーパーの石井のチーズケーキは美味しい。その割にリーズナブルなので、時々買います。

マロンチーズケーキを初めて買ってみました。

        

        長方形のケーキ、これで三分の二位。当然三分の一量は胃袋の中に。

        とっても美味しかったので、あわてて写真を撮ってUPしました。

        身動きの取れない今の時期、美味しいものを食べると少しは気が晴れる。

         気を付けなくては! 緊急事態宣言期間は長いからネ。


樹林ランチ

2021-07-08 22:59:58 | 美味しい♪

新宿に用たしにでかけました。せっかくだから美味しいものを食べて行こうと、考えると、

駐車場があること、広いスペースがあり、コロナ対策も信用できるところというと、やっぱり

ホテルが安心、と言うわけで京王プラザホテルの「樹林」になりました。

「樹林」は道路側が全面ガラスで、庭の木々が青々と茂って、本当に高原の林の中にいる気分。

このロケーションもご馳走です。

        

        簡単なコースを注文しました。はじめは人参の暖かいスープ。たっぷり

        カップに入っていましたがごくごくと言う程軽く食べられました。

        OTTOなどは、「久しぶりだな、美味しいスープ!」と感激していました。

        

        メインはまとうだいと海老のムニエル。肉とどっちかを選べたのですが

        肉はチキンのグリルと言うことで、チキン苦手の私は当然魚チョイスです。

        まとうだい、皮がカリカリで身がふっくら、美味しかったぁ!

 

        学生時代の仲良し4人組で月に一度セミナーと称してあつまっていましたが、

        もう2年くらい集まっていない。でも、集まっている時と変わらないおしゃべり

        をラインでしている。

        今日、樹林でランチしたよ、とラインすると、わ、ずるい~といっせいに   

        3人からラインが入った。それからチンカンチンカン(ラインが入った音)

        おしゃべりが止まらない。

        「結論は早くみんなで一緒に樹林に行きたいねえ」〈樹林はよくセミナーで

        ランチしましたからね)

        また、緊急事態宣言、8月22日までですって。う”ぅ~!        


「空也」のもなか

2021-07-06 21:29:02 | 美味しい♪

きのう、ちょっと前向きになったら、グットタイミング!

ご褒美のように、「空也」のもなかをいただきました。

              

              「空也」のもなかはお店に行ってすぐ買える物ではありません。

              予約しておかなくちゃ!

              ヒトサマが予約して、銀座まで行って買ってきたもの、

              ありがたいこと! 美味しい!すぐに 元気が出ました。