桃太郎という名前のぶどう、いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/c8a556d65abf97164cda94460bc39ef1.jpg)
20年あまりの歳月をかけて生み出された岡山の新しい葡萄
だそうです。単に岡山だから「桃太郎」なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/5a82ccdd840fdb1f1346883434183002.jpg)
ハウス栽培で一房一房たんねんに作られた自信作とか。
いい香りがフワ~と立ち昇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/55f269e05ea0ef222917b32d5de2b6f6.jpg)
翡翠色の丸い粒は果皮が超うすく、むかずにそのまま食べられます。
その上種無しなので、口にポイッ
サクッとした食感もいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/44523727447fa18c85feb141c138c96d.jpg)
紫の葡萄を見慣れているので、マスカット系の葡萄の色は目に新鮮。
みずみずしくて美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/c8a556d65abf97164cda94460bc39ef1.jpg)
20年あまりの歳月をかけて生み出された岡山の新しい葡萄
だそうです。単に岡山だから「桃太郎」なのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/5a82ccdd840fdb1f1346883434183002.jpg)
ハウス栽培で一房一房たんねんに作られた自信作とか。
いい香りがフワ~と立ち昇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2e/55f269e05ea0ef222917b32d5de2b6f6.jpg)
翡翠色の丸い粒は果皮が超うすく、むかずにそのまま食べられます。
その上種無しなので、口にポイッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/44523727447fa18c85feb141c138c96d.jpg)
紫の葡萄を見慣れているので、マスカット系の葡萄の色は目に新鮮。
みずみずしくて美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)