軽井沢の街を離れて水辺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/caf404659a17d8e00025a317d93f4212.jpg)
水しぶきは体にいいというけれど、清涼感が満ちて、確かにパワースポットだと思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/23efbc93344497adc892731ee700bbc4.jpg)
滝から流れ落ちる水がまたほとばしり出て流れは続く。
白糸の滝に向かう道に「竜返しの滝」の看板が。寄ってみようかと、看板の横の駐車ス
ペースに車を止めて林の中の一本道を歩いて行く。萌黄の林の心地よさに誘われて。
向こうから来る人に尋ねてみる。あと10分くらいですよ、との言葉を頼り歩き出す。
山道だったら行かないよ!といいつつ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/ae326e2b218c481614459ecf4af55aad.jpg)
初めて知った滝です。さすがにここまでくる観光客は少ない。それ
でも我々の前に一組、あとから一組、とぎれとぎれにやってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/077557193ec733f854a89f8355d7bbd9.jpg)
滝のすぐ近くはちょっぴり要注意のミニミニ山登り。林の奥の小さな
滝だけど、毅然とした逞しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/6e65982348636fe0a3c360a6648de642.jpg)
ミヤマエンレイソウがあちこちで、大きな葉を広げて、白い花を乗せ
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/d8c115c098b40c4973b572dbbb800f88.jpg)
庭の隅にミヤマエンレイソウが群生している広い別荘地もありました。
木々の緑と滝の飛沫に癒されて浄化された気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/caf404659a17d8e00025a317d93f4212.jpg)
水しぶきは体にいいというけれど、清涼感が満ちて、確かにパワースポットだと思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/23efbc93344497adc892731ee700bbc4.jpg)
滝から流れ落ちる水がまたほとばしり出て流れは続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/1d8c071310991d01cfcf78ccf5a6aafa.jpg)
白糸の滝に向かう道に「竜返しの滝」の看板が。寄ってみようかと、看板の横の駐車ス
ペースに車を止めて林の中の一本道を歩いて行く。萌黄の林の心地よさに誘われて。
向こうから来る人に尋ねてみる。あと10分くらいですよ、との言葉を頼り歩き出す。
山道だったら行かないよ!といいつつ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/ae326e2b218c481614459ecf4af55aad.jpg)
初めて知った滝です。さすがにここまでくる観光客は少ない。それ
でも我々の前に一組、あとから一組、とぎれとぎれにやってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/077557193ec733f854a89f8355d7bbd9.jpg)
滝のすぐ近くはちょっぴり要注意のミニミニ山登り。林の奥の小さな
滝だけど、毅然とした逞しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/6e65982348636fe0a3c360a6648de642.jpg)
ミヤマエンレイソウがあちこちで、大きな葉を広げて、白い花を乗せ
ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/d8c115c098b40c4973b572dbbb800f88.jpg)
庭の隅にミヤマエンレイソウが群生している広い別荘地もありました。
木々の緑と滝の飛沫に癒されて浄化された気分です。