公民館の鍵…借りた。
ビンゴの景品…参加者分を何とか確保。
ビンゴゲーム本体とカード…買った。
弁当…手配済み。
飲み物(ジュース・お茶)…買った。紙コップも買った。もし足らなくなっても、スーパーに走ればOK。
お菓子…手配済み。明日の午後に取りに行く。
ビンゴゲームの景品は、むき出しです。うっかりして、購入時にラッピングしてもらわなかったので。でも、子ども達に自分で気に入ったのを選んで貰えばいいですよね。女の子に男の子向けのが当たるとか、或いはその逆も、どちらも可哀想で。
ともかく、明日の子ども会は、どうにかなりそうです。
人間ドックの結果については、今日のところは取り立てて特に悪いところはないそうです(「体重を落としてください」とは言われましたが。)。
でも、確か五年前も同じように言われて、後日届いた結果通知書には、散々な内容と「要精密検査」の文字がありました…。
まだ、安心はできませんね(^^;。
ビンゴの景品…参加者分を何とか確保。
ビンゴゲーム本体とカード…買った。
弁当…手配済み。
飲み物(ジュース・お茶)…買った。紙コップも買った。もし足らなくなっても、スーパーに走ればOK。
お菓子…手配済み。明日の午後に取りに行く。
ビンゴゲームの景品は、むき出しです。うっかりして、購入時にラッピングしてもらわなかったので。でも、子ども達に自分で気に入ったのを選んで貰えばいいですよね。女の子に男の子向けのが当たるとか、或いはその逆も、どちらも可哀想で。
ともかく、明日の子ども会は、どうにかなりそうです。
人間ドックの結果については、今日のところは取り立てて特に悪いところはないそうです(「体重を落としてください」とは言われましたが。)。
でも、確か五年前も同じように言われて、後日届いた結果通知書には、散々な内容と「要精密検査」の文字がありました…。
まだ、安心はできませんね(^^;。