![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/d8553de76e976d20f6fb053ef76ed342.jpg)
「怪獣人生 元祖ゴジラ俳優・中島春雄」
中島春雄 著
この前、娘と2人で出かけた時に買った本。タイトルと表紙を見て、たまらず手に取っていました。
1954年の第一作から、72年の「地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン」までの12作品でゴジラのぬいぐるみに入り、その他の東宝特撮映画や「ウルトラマン」などで数々の怪獣を演じた俳優、中島春雄さんの自伝です。
ゴジラシリーズを初めとする数々の特撮映画の思い出。特に特技監督の円谷英二さんとのエピソードを中心に、自らの半生を語ります。
売れない大部屋俳優だったから、どんな仕事でも全力で取り組んだという中島さんの話からは、プロとしてのプライドが伝わってきますし、特撮の他にも、黒澤明監督や三船敏郎さんなどの思い出話、日本映画の斜陽化とリストラなど、大部屋俳優の立場から見た、日本映画の戦後史にもなっています。
昨日11月3日は、第一作のゴジラが公開されてから丁度60年の記念日でした。
小さい頃、東宝チャンピオンまつりを見に行くのが大の楽しみで、今でも、特撮映画が大好きです。
深い感謝の気持ちを込めて、この本を紹介します。