新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

この1週間

2015-04-11 11:11:13 | メンタルヘルス
お久しぶりです。前回の記事から約1週間ぶりの更新になります。

この間、妻は5日から10日まで5泊6日の外泊をこなし、無事に病院に戻って行きました。

春休みで夜更かしを楽しむ娘と、娘に寄り添う妻。僕も仕事以外は二人とずっと一緒でしたから、自分の更新も、ヤプミーの皆さんの記事を読むことも、ほとんど時間が取れない毎日でした。

この間、4月6日は写真館で娘の写真撮影、大分市で娘の春物の買い物、僕と娘の二人で映画「暗殺教室」鑑賞(その間、妻は自分の買い物)と、盛りだくさんの1日。9日はいよいよ本番、中学の入学式。小学校は1クラスだったのが中学では3クラスとなり、娘の初めてのクラス替えは、一番の親友と同じクラスに(*^-')b。担任は若い男性教師。関西学院大学理工学部卒と聞いて、頭良いんだと感心する親をよそに、「女の先生が良かった」と娘。まあ、気持ちは分かりますけどね。

いずれも妻の体調が何より心配でしたが、昨日、10日に少し疲れが出た以外は、安定した様子を見せていました。

この6日間を大過なく過ごしたことで、妻本人も娘も、退院を期待している様子が見えます。それぞれに「焦らないこと」と言い聞かせましたが、あまり長引かせても、妻と娘の寂しさが募るだけのような気がしないでもありません。

病院には、退院を考える時には、まず僕と相談してくれるようお願いしています。いずれそのうちに、連絡なりあることでしょう。

なお、マイコプラズマの方は、かなり軽快しました。まだ喉に少し違和感はありますけど、咳は止まりましたし痰も絡みませんので、もう大丈夫と思います。

ご心配をおかけしました。ありがとうございます。