という訳で、今朝5時起きでお弁当作り。

こちらは娘の分。
おかずは左からマカロニサラダ、アスパラガスの炒め物に鶏の唐揚げ。
あと、鮭の混ぜご飯にゴールデンキウイ。

これは妻の分。今日は夫婦そろって見に行きました。

こちらは僕の分。容器が違うだけで、みんな同じ中身(笑)。
雨が断続的に降る中での大会となり、子供たちも見ている親たちもびしょ濡れとなり、大変でした。
今回はダブルスの団体戦のみで、チーム全体の結果は、ほとんど1年生ばかりのチームということもあり、まあ言うほどのものではないのですが、強豪校相手に一歩も引かない奮戦ぶりには、感心しました(単なる怖いもの知らずなのかもしれませんが(^_^;))。
娘個人の成績は、1勝1敗。なんと、公式戦初出場で初勝利を収めました。
親バカですが、見事でした。
褒めてあげたいと思います。

こちらは娘の分。
おかずは左からマカロニサラダ、アスパラガスの炒め物に鶏の唐揚げ。
あと、鮭の混ぜご飯にゴールデンキウイ。

これは妻の分。今日は夫婦そろって見に行きました。

こちらは僕の分。容器が違うだけで、みんな同じ中身(笑)。
雨が断続的に降る中での大会となり、子供たちも見ている親たちもびしょ濡れとなり、大変でした。
今回はダブルスの団体戦のみで、チーム全体の結果は、ほとんど1年生ばかりのチームということもあり、まあ言うほどのものではないのですが、強豪校相手に一歩も引かない奮戦ぶりには、感心しました(単なる怖いもの知らずなのかもしれませんが(^_^;))。
娘個人の成績は、1勝1敗。なんと、公式戦初出場で初勝利を収めました。
親バカですが、見事でした。
褒めてあげたいと思います。