実は、この間、車を買い替えまして、明日の午前中に納車の予定だったんですが、台風接近のあおりで延期となりました。今朝の電話では、改めて期日を連絡するとの話でしたが、盆明けになるかもしれません。
8年間乗り続けた日産のモコとお別れ。今度はダイハツのタントになります。まあ、無理やり納車しても、台風で傷つくのがオチですからね。楽しみは取って置くことにします。
あと、この辺の小中学校は、8月6日の広島原爆忌に登校して平和授業をする習慣があるのですが、これも台風で中止となりました。朝、学校からメール、夕方に連絡網が回って来て念押し。平和授業は大事なことですが、子どもたちの安全が第一なので、これは当然でしょうね。
これで、明日の朝はゆっくり寝られます。風雨がひどくなければ(^^;)。
8年間乗り続けた日産のモコとお別れ。今度はダイハツのタントになります。まあ、無理やり納車しても、台風で傷つくのがオチですからね。楽しみは取って置くことにします。
あと、この辺の小中学校は、8月6日の広島原爆忌に登校して平和授業をする習慣があるのですが、これも台風で中止となりました。朝、学校からメール、夕方に連絡網が回って来て念押し。平和授業は大事なことですが、子どもたちの安全が第一なので、これは当然でしょうね。
これで、明日の朝はゆっくり寝られます。風雨がひどくなければ(^^;)。
タントは、妻のたつての希望で購入しました。前々から「これがいい」って言ってたので。
台風は、今のところ大したことない。このまま通り過ぎてほしいよね。
今の車は、よく走ってくれました。ちょうどこの車に乗ってた時期は妻の入院が多かったから、年間2万キロ近く乗ってました。よく頑張ってくれて、感謝してます。
そちらはやっぱり9日なんですね。大分は、6日で統一してると思います。地域によって違いますね。平和授業自体をしないところも多いみたいですけど。
台風、何事もなく過ぎ去ってほしいですね。
台風は、この辺は毎年必ず来るものなので、特に心配はしてないよ。うちは浸水とかの心配もない場所だし。
ゆっくり寝てたら、9時過ぎに宅配便の声で起こされちゃった。もうちょっと寝ていたかったな(^^;)。
色は白を注文してます。娘からは「駐車場で分かりにくくなる」と怒られました(^^;)。ちなみに、今のモコは茶色です。
台風は、食料は昨日買い込みましたが、特に準備らしい準備はしていません。もう、来るのが当たり前になってるんですよね。
私は日産のオレンジのモコに乗ってるよ。
タントも良いよね。
台風大丈夫かな?
こちらはまだ大丈夫です。
新車の納車が延期になってしまい、残念ですね…(*´・ω・`)
新しい車は楽しみですが、8年間の相棒とのお別れもちょっと寂しいかも?
こちらは長崎なので、毎年9日が登校日で平和学習が行われます。自治体によって違うんですね。
台風5号、大人しく過ぎ去ってほしいものです(>_<)
台風で傷つくかもしれないから、
納車延期で良かったよ。
台風とか、地震とか
大雨とか、
次々あるけど気をつけてね。
ゆっくり寝て、ゆったり休日を過ごしてね(*゚ー^)
こんばんは。
最近の軽自動車は凄く性能いいよねー。
そのせいか、普通自動車より高いものもあるとか。
車の色は何ですか?
台風。。。。大したことないといいね。
南国は毎年台風があるから、皆さん備えもしっかりしているのかな?
週末。。。。ゆるーく休んでね。