数年前までDRAG RACEに参戦されてたお客様の車両
今回車検のついでにマフラー製作+セッティングでお預かりしました。
キャブはS&S Eキャブ+サンダージェット
エンジンの中身は全てビューエルX1(フライホイールも)
ヘッドもX1で さらにビッグバルブ化とポート加工
ピストンもX1純正で オーナーさん自ら軽量化+重量合わせしたもの
カムはアンドリュースのN6
で・現状は86馬力と悪くない数値

バルブスプリングの確認でヘッドを外しました。

バルブを磨いて・バルブスプリングをJIMSに交換しました。(元のヤツに特に問題はなかったですけど。)

マフラーは3STEPのドラッグマフラー
でリセッティング

93馬力 6653rpm トルク10.7Kg 5730rpm WCF 91.8馬力 トルク10.5Kg
と1200では最高値がでました!
今回車検のついでにマフラー製作+セッティングでお預かりしました。
キャブはS&S Eキャブ+サンダージェット
エンジンの中身は全てビューエルX1(フライホイールも)
ヘッドもX1で さらにビッグバルブ化とポート加工
ピストンもX1純正で オーナーさん自ら軽量化+重量合わせしたもの
カムはアンドリュースのN6
で・現状は86馬力と悪くない数値

バルブスプリングの確認でヘッドを外しました。

バルブを磨いて・バルブスプリングをJIMSに交換しました。(元のヤツに特に問題はなかったですけど。)

マフラーは3STEPのドラッグマフラー
でリセッティング

93馬力 6653rpm トルク10.7Kg 5730rpm WCF 91.8馬力 トルク10.5Kg
と1200では最高値がでました!