
最近つくづく幽体離脱して省悟さんのところに教わりに行っているような気が致します



私は先月の26日に胸郭出口症候群(右側)の手術を受けたのですが
術後の経過が良く毎日ギターの練習を楽しむことが出来ています

私の手術をして下さった先生は凄腕なので
傷口も小さく術後の痛みなどが少ないため
現在のような生活が出来ているのですが、
他の病院の手術では鎖骨まで切るような大掛かりなものになってしまう為
私のような生活はおくれていないのだろうと思います




入院中も省悟さんの音楽を一杯練習していて、
自分なりの構成でメロディー等も作っていました



入院前に佐久間町の「あい川音楽祭」で多夢&トムさんが演奏された
「楽しい時はいつでも」が気に入ってしまい
こちらも練習していたのですが・・・
いくら考えても出来なかったメロディー部分が朝起きたら突然弾けていたと言う事が
今回も起きました




突然弾けるようになると言うのは本当の話で・・・
今朝も目が覚めた時今までいくら考えても演奏できないでいました
「お酒の歌」のメロディーが弾けるようになっておりました




私が地上から天国に向って省悟さんにたくさんラブコールを送っているので・・・
省悟さんが私の執念に圧倒されて
教えて下さっているように感じました




明日は浜松ナターシャーdayに参加予定で、
「コマクサの花」と「一本の樹」を演奏予定です

「一本の樹」の構成を考えている時、
イントロ部分のメロディー作りに苦労して
何日も何日も弾けずに悩んでいたのですが、
こちらも突然朝起きたら指が動き出し・・・
弾けるようになった曲の一つです


明日は緊張してしまいうまく弾くことが出来ないかもしれませんが、
オートハープのKさんのお力を借りつつ・・・
省悟さんと一緒に演奏しているつもりで
頑張って来たいと思います


ところで今日は、
台風のような風が吹いていました
午前中は強い雨も伴っていて、季節外れの大荒れの天気でした





私は気圧の変化に体がついて行かず
今日は一日体調が悪かったのですが・・・
明日はお天気も回復してくるとの事で本当に良かったと思います


本当に凄い悪天候だったのですが、
皆さんのところは被害はありませんでしたでしょうか

私のところは落ち葉がたくさん飛んできた以外は
被害はありませんでした

今年はエルニーニョ現象の影響で
暖冬だったり、急激な温度変化が起こっているようです

このような変化は体に影響を及ぼす為
普段元気な方でも体調を崩してしまう恐れがあります

皆さんも体調を崩してしまわれないよう、お気を付けくださいね


